京成「スカイライナー」で成田空港に行くのは安くて楽だな、と一瞬思った話

成田空港に行きたい。
できれば、安く、楽に。

基本的には、京成本線が安い。

上野駅-成田空港駅の場合
※日暮里-成田空港駅でも同じ

種別 特急料金 合計料金
乗車+特急
時間
スカイライナー 必要 2,470円 43分
アクセス特急 なし 1,240円 56分
快速特急 なし 1,030円 78分
特急 なし 1,030円 78分
快速 なし 1,030円
普通 なし 1,030円

※「快速特急」以下は、日暮里から(上野でなく)

ただ、「アクセス特急」や「快速特急」は本数が少なかったり、上野・日暮里あたりからは乗りにくい。
その点、「スカイライナー」は特急料金で1200円ほど高くなるが、本数も多くて使いやすい。
スカイライナー成田空港アクセス | 京成電鉄

f:id:tonogata:20150103111630p:plain

時刻表は以下で検索可能。
時刻表・路線図 | スカイライナー成田空港アクセス | 京成電鉄

自分の場合、時間があれば京成本線の特急とか使ってまったり行くんだが、、、
今回、朝の便で時間がなかったため、初めて「スカイライナー」を使ってみた。
それで、使い勝手が良かったので、帰りも「スカイライナー」を使った。

その辺の話にて。

なお、成田といえばNEXがある。
NEXは新宿・池袋などの主要ターミナルから直行できる利便性があるが、やや高い。
予約が必要。
ちなみに日時が往復で決まっているなら、「往復割引」で結構安くなる。
ただし「往復割引」はネット不可で、前日までに、券売機や窓口での販売のみ。
東京都内からなら、往復で4,940円。片道2500相当。安い。
おトクなきっぷ:JR東日本

では、「スカイライナー」を実際に使ってみた話にて。

予約。
「チケットレス・サービス」。
これ。
最高です。

スカイライナー インターネット予約サービス|京成電鉄

これは、スマホを使ってチケットレスで予約・購入できるというもの。
座席指定もスマホから可能。

購入できるモノは「特急券」のみ。
乗車券はSuicaとかをそのまま使える。

「チケットレス」とあるので「おサイフケータイ」使うのな?と思ったら、そうじゃなかった。

携帯電話・スマートフォンやパソコンからインターネットを利用してクレジット決済で購入した特急券を、携帯電話・スマートフォンの画面に表示することにより、駅で特急券を受け取らずにそのまま乗車できるサービスです。
ご乗車には別途乗車券が必要です。

ブラウザで表示した「特急券」チケットを、改札を通る際に駅員に見せる、という。
なんというアナログ感。
逆に、ICなし、ブラウザのみで、運用も成り立つような、こーゆー便利なシステムが作れるんだなぁ、と。
感心してしまった。

実際にブラウザで表示する画面はコチラ。

f:id:tonogata:20150103120103p:plain

これ、予約・購入ステップがちょー簡単。

クレジットカードを登録しておけば、サクッと購入できる。
座席もWEBでスパッと指定。

まじ早い。

その全体のスムーズ感が、個人的に非常に素晴らしいな、と思いまして。
ブラウザ画面をみせるだけ、という簡素さもGoodだな、と。

この手数なら、上野とか、日暮里とか、駅についてから改札前で、ささっとこなせる作業量。

特に成田からの帰りだと、改札まで歩きながら予約・購入できるので、非常に楽だな、と。

しかも、割と空いてるので、席が選び放題だった。

んー。

今までは京成本線がメインだったけど、、、
これからは「スカイライナー」使おうかなぁ、と。

ただまぁ、往復でこれを使うと合計5000円か。

冷静に考えてみると、愕然とする、という。
まぁ、快適だし、いいのか?
んー。

安い選択肢でいうと、京成本線なりバスなりあるけど。

なんていうか、茨城空港なら500円でいけちゃうのにな。
みたいな。
バスでのアクセス | 茨城空港

まぁ、茨城空港と比べちゃうのはアレだけど。
気持ち的にモヤっとしてしまうよね。
的な。


成田空港 カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP