WiFi体重計のオムロン「カラダスキャン HBF-253W」と、Withings「Smart Body Analyzer」(WS-50)の違い

体重計に乗ったら、操作しなくても、勝手にデータをクラウドに保存してくれる。
自分の体重グラフや表は、スマホアプリやWEBサイトでいつでも閲覧可能。
データ送信作業とか、そーゆー手間が一切いらない。

いわゆる、「WiFi体重計」。

自分は、Withings「Smart Body Analyzer」(WS-30)を使っている。

WiFi連動の体重計「Withings」で自動化が超絶便利だと思うの

以前は、WiFi体重計といえば「Withings」しか選択肢がなかったんですよね。

それが最近、オムロンがついにWiFi体重計を出した。
その名も「カラダスキャン HBF-253W」。

公式サイトはコチラ。
体重体組成計 HBF-253W カラダスキャン|体重体組成計・体脂肪計|商品情報 | オムロン ヘルスケア

おぉ。
遂に国産でWiFi体重計が出たか、と思いまして。
メモにて。

まず、「カラダスキャン HBF-253W」。
利用者の人の動画を見る感じでは、スムーズに測定&アップロードできている模様。

そこら辺は、「Withings」と変わらないかな。
(オムロンの方が若干、測定完了速度が速いかも)

デザインもかなりカッコイイすね。

使い勝手の方はどうか?

Amazonのレビューをみた感じでは、、、
体重計をネットワークに接続する工程で苦労してる人が結構いるっぽい。

その点、「Withings」はすごく簡単だったが、、、
実際に比べてみたワケではないし、説明を見るとオムロンのもかなり簡単にできると思うんだけど。
どうでしょうね。

一応、購入前にネットワーク環境の自己診断ができるけど、初心者には難しいような・・・
http://www.wellnesslink.jp/p/support/self_check_pc.html

それはともかく。

オムロンの「HBF-253W」で気になった点。

まず、ネットワーク機能を利用するには、ドコモヘルスケアの「わたしムーブ」に会員登録する必要がある。

昔はオムロンの「ウェルネスリンク」で会員管理されていたが、「わたしムーブ」に統合されたらしい。

※ウェルネスリンクは、2013年4月1日より、サービスの充実を目指してドコモ・ヘルスケア株式会社が提供する「WM(わたしムーヴ)」に会員統合しました。

http://www.wellnesslink.jp/p/new/wm/index.html

「わたしムーブ」は「ドコモヘルスケア」がやっているが、別にドコモの携帯を持っているかは関係ない。
auやSoftbankユーザーでもOK。

スマホアプリと連携したり、パソコンでWEBにグラフを表示させたり、大抵のコトは無料でできる。

有料機能もある。
「ウェルネスリンク プレミアムコース」。
月額300円。
料金体系のご案内 – WM(わたしムーヴ)

いくつか細かな機能が有料サービスになってるが、ポイントは1点だけ。

PCで体重データを見る際に、無料コースだと6ヶ月分しか表示できない。
プレミアムコースだと、全てのデータを表示出来る。

「ウェルネスリンク パソコンサービス」で、過去のからだデータを期間の制限なくご覧いただけます。

ただ、スマホアプリなら全期間、ちゃんと無料でみれるのかな?

それなら、そんな大きな問題ではない、、、かな。
まぁ、使い方によるでしょうけど。

ちなみに「Withings」は、有料コースとか無くて、基本的に全て無料。
「Withings」も血圧計やらスマートウォッチやら色々出してて。
http://www2.withings.com/ja/jp/store
それらのデータは全て1つのスマホアプリ、1つのWEBサイトで閲覧可能。

最後に、かなり個人的な観点で1つ。

「Withings」では、体重データをcsvファイルでダウンロードできる。
また、csvでのインポートも可能。
これが個人的には、かなり大きい。

結局のところ、体重計を買い換えるとかに困るんですよね。
データの出力ができないと。。。

オムロンの方は、、、多分出来ないかな。
無料ではPCで6ヶ月以上見れないくらいだから。

んー。

個人的には、まだまだ「Withings」を使い続ける予定。
ただ、今から新規に買うということであれば、国産オムロンは結構いいよな、と思って。
でも、データがダウンロード出来ない点だけ、ちょっと微妙だな、と。

そう思いました。

https://www.bousaid.com/tag/Withings

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP