JR四国「バースデーきっぷ」による「四国一周」のルート検討

誕生月のみ使える、フリーパスJR四国「バースデーきっぷ」。

  • 3日間で、10,280円。
  • 特急グリーン車、乗り放題。

公式サイトは、こちら。
バースデイきっぷ 四国旅行 JR四国ツアー

本件は、「四国をグルッと一周したい!」という場合のルートの話。
自分の四国一周は、「駅弁」+「ちょっと観光」という案配となった。
JR四国「バースデーきっぷ」(3日間)を使い、電車で四国一周。車窓を眺めながら食べた駅弁のメモ。 – やじり鳥

ルート検討のメモにて。

以下。

※2017/03/31追記
2017/4から「バースデーきっぷ」の価格体系が変更となった。
JR四国「バースデーきっぷ」が2017年4月から値上げ。ただし割安な「普通車 自由席用」を新設。 – やじり鳥

「四国一周」のルートをどうするか

そもそも、なぜ四国を一周するのか?

一体全体、なんのために?

「四国全域を、我が手中におさめるため」

線で囲んだ領域は、自分のモノとすることができる。
いわゆる「陣取り」として、古来より認められてきたルール。

四国を一周するということは・・・
ぐるっと丸ごと、四国を線で囲むことであり・・・

囲まれた土地は・・・
線を書いたモノに支配される・・・

なぜなら?
ルールだから。

とても古い魔法だよ。
しかも、強力だ。

※「ハウルの動く城」ハウルの言葉

一方。

無事に、俺氏が四国一周した暁には・・・

ククク。

四国全域は、我が物となるだろう。

しかし、待て。
ちょっとお待ちください。

実は、四国には「線路で囲えない領域」がある。
下図の、赤いトコと、青いトコ。


四国旅客鉄道 – Wikipedia

↑には記載のない「土佐くろしお鉄道」(バースデーきっぷ対象OK)もあるんだけど、いずれにしろこれらの領域は「囲えない」。

詳しくは、↓の路線図が分かりやすい。
四国の駅情報 | JR四国
四国の鉄道路線図 – 四国運輸局

左下(南西)の「赤い領域」は、「宿毛駅」まで「土佐くろしお鉄道」が伸びている。
宿毛まで、行って、帰ってくる。
線で囲めるワケではない。単純往復。

しかしなぁ・・・
結構、一周するので時間もカツカツだしなぁ。。。
ちょっぴり観光したい目的地もあるし。

ここは諦めるかな。。

問題は、徳島。

右下(南東)の青い領域は、「徳島県のほとんど」が含まれている。
つまり、「四国制覇」と言いつつ、徳島は除外される気分。

「奈半利駅」と「甲浦駅」までは電車があるんだが、、、
その間をつなぐ路線が、ないんだなぁ。

ミッシング・リンク。

いずれにしろ。
この2つの領域を除くと、電車での一周で取得できる領地は、以下の通り。

ふーむ。

思ってたのと、だいぶ違う。
果たしてこれを、四国制覇と言えるか?

「言えません。」

そうだよな、兄弟。
では、こうしよう。

俺たちには、まだ、ちょっぴり交渉の余地がある。
折り合いをつけるんだ。

この世の中!
何事にも「折り合い」ってものが、あるんだなぁ。
そうだろう?兄弟。

つまり?

ズバリ、「バスを使う」。
南東エリアで。

この南東エリア、「囲めない」んじゃあ、「陣地取り」が成立しないからな。
ここは一つ、「ルールに折り合いをつける」。

電車で「奈半利駅」まで行き、そこからバスに乗って室戸岬を回り、「甲浦駅」へ。
この区間は、「バスを使っても、線がひける」こととする。

この「一周」で得られる領地は、以下の通り。

どうだろう。
これは「四国一周」と、言えるか?

「・・・言えます。」

グッド!

※「ジョジョの奇妙な冒険 第3部」 J・ダービーの言葉

かくして。
当方の「四国一周」は、以下のようになった。


※二重線になってるのは自分が寄り道した軌跡

なお、「奈半利駅」-「甲浦駅」でバスを使うのは、結構ネット上でも情報があり、参考になる。
高知東部交通バス--室戸岬は雨模様-- – lp82145の雑記録

あと、宿毛-宇和島も「バスあり」ならいける(囲める)のかもしれないが、詳しくチェックしてない。

どこをスタート・ゴールにするか

四国を一周する場合、スタートとゴールを、どこに置くか。
この時点ですでに悩ましい。

  • 本州から開始するか
  • 四国内から開始するか

まず、「本州側からスタート」する場合。

岡山県から瀬戸大橋を渡る電車で四国に入る。
寝台列車の「サンライズ瀬戸」から、「マリンライナー」、「瀬戸大橋線」、「しおかぜ」など、選択肢は色々ある模様。
寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」に乗ってみよう!はじめての寝台列車|旅行|トレたび
絶対乗りたい!トレたび列車図鑑(18)~|旅行|トレたび – 快速「マリンライナー」
http://find-travel.jp/article/10224

自分は東京からの突入で、飛行機で四国in/四国outだったので、ここら辺はあんまチェックしてない。

次に、「四国内から開始」する場合。

車や飛行機で四国入りするパターンかな?
自分の場合は飛行機だったので、飛行機の話で。

「バースデーきっぷ」で与えられた期間は、3日間。
なるべく現地滞在時間を長くしたい。

どの県に、どれくらいの便が、どのような時刻表で飛んでいるか?
ANAとJALはメモした。
※LCCは成田発なので個人的に除外
※成田から、高松と松山にジェットスターが飛んでいる

ANAの場合(2016)

便数 羽田
始発
現地
終発
徳島 4本 08:55 18:50
高松 6本 07:25 19:30
松山 6本 07:25 19:30
高知 5本 08:00 18:25

時刻表(国内線) | ご予約/旅の計画 | 国内線航空券予約・空席照会 | ANA

JALの場合(2016)

便数 羽田
始発
現地
*終発
徳島 7本 07:25 20:00
高松 7本 07:50 20:05
松山 6本 07:25 19:00
高知 5本 07:40 19:15

時刻表(路線・時刻表) – JAL国内線

各空港のHPには、航空会社横断の時刻表がある。

高松・松山は、便数が多くて使いやすいかな?

次に、空港から主要駅への距離

いずれも空港から市街へは、バスで向かう。
バスに乗る時間は、短く・安くしたい。

空港から駅への距離
(バスルートではないが、車ルートで検索)

松山 6km
徳島 14km
高松 16km
高知 15km

うーん。
松山か。

松山空港からJR松山駅までは、リムジンバスで約15分。
310円。
主要交通機関でのアクセス | 交通・アクセス | 松山空港

あとまぁ、松山をゴールにすると、
「最後に道後温泉でひと風呂」
という終わり方ができる。
※松山駅から道後温泉は、電車で25分、160円の距離
※ただし「バースデーきっぷ」対象外の市電

愛媛、有名な「道後温泉本館」より徒歩2分、地元客中心で昔懐かしい銭湯な雰囲気の「椿の湯」が空いてて良かった。

ということで。

自分の場合は、スタートとゴールを「松山」(愛媛)に設定した。

そんな感じ。

JR四国「バースデーきっぷ」の買い方・使い方・「伊予灘ものがたり」の予約方法など

JR四国「バースデーきっぷ」はお得か?実際に「四国一周」で乗車した全区間の電車代をチェック。

JR四国バースデーきっぷ カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP