Ankerから薄めのモバイルバッテリー「PowerCore Slim 5000」

スマホ充電のモバイルバッテリーで有名なAnker。


珍しくスリムなバッテリーを発売してた。

(Ankerが「薄さ」にフォーカスした製品を出すのは珍しい)


その名も、「PowerCore Slim 5000」。


[asin:B01IT05BMY:detail]


公式サイトはコチラ。

Anker(アンカー)公式オンラインストア


5000mAhで、iPhone6sを2回フル充電可能。


サイズ感は、メチャクチャ薄いってワケでもないが、PowerIQ搭載のAnker製品の中では薄め(1cm)。


縦x横は、iPhone6s/iPhone7と同じサイズ感。

その上で、表面を滑り止め付のシリコンにしており、iPhone6sやiPhone7と重ねて持ちやすいようになっている。

つまり、「充電しながら」のiPhone利用に便利というのがウリ。



本製品は「Red Dot Award」(レッド・ドット・デザイン賞)を受賞している。

その様子は下記など。

Many users make calls from their smartphones while they are connected to a portable power charger, holding both devices in one hand.

Anker PowerCore Edge is designed for this, so that it corresponds exactly to the dimensions of an iPhone 6.

With its rounded sides, the charger together with the mobile phone are easily enclosed in one hand.

The front is made of silicon, thus preventing scratches and assuring the devices do not slip from the hand.

多くの人が、スマホをモバイルバッテリーで充電しながら電話する。

そのためAnkerは角を丸くして、(スマホと重ねて厚くなっても)持ちやすいようにした。

前面はシリコンにして、スマホを傷つけないように、また手から滑り落ちないようにした。

http://red-dot.de/pd/online-exhibition/work/?lang=en&code=30-03579-2016&y=2016&c=164&a=0


「レッド・ドット・デザイン賞」は、たまに見かけるけど、受賞の難易度がどの程度のものかイマイチ分からない。


その他、個人的に気になったのは、以下の広告文言。


「Uses the same technorogy as iPhone internal batteries」

(iPhone内蔵のバッテリーと同じ技術を使っている)



ふーん?


「iPhone内蔵バッテリーと同じ技術?」


なんぞソレ。


補足説明や、ネット上に情報が全くないので、意味が分からない。


なんなんだろうな。


別メーカーのモバイルバッテリーでは、「iPhone6sのバッテリーと同じメーカーのバッテリー」と言っているモノもある。

iPhone6sと同じメーカーに製造された高品質なリチウムポリマーバッテリーを使用、iPhoneと同じレベルの品質管理を受けています。

http://www.ravpower.jp/22000-black-battery-charger-power-bank.html


Ankerのいう「iPnoneと同じ」は、どういう意味なのか?


分かりま千円。

亀は万円。


さて。


自分はモバイルバッテリーについては、「Lightningケーブル内蔵」のしか、買わないようになった。

なので、本件はスルーの予定。

(「PowerCore Slim 5000」はLightningケーブル別売り)


iPhoneもAndroidも内蔵ケーブルで充電できる無敵のモバイルバッテリー「Decotte ET-M6」。LightningとMicroUSBを両方内蔵。


Lightningケーブル内蔵モバイルバッテリー「BOSSA++ Letouch」、特異点を超えた極薄の6.5mm(iPhone向け)。


Ankerは、マイクロUSBケーブル内蔵のは昔出してたが、Lightningケーブル内臓は出したことないんだよね。

今回みたいに薄型で、ケーブル内蔵のヤツ、出さないかなぁ。。。


そう思いました。


Anker カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP