ANAマイルを100円で2.5マイル貯める方法

100円で2.5マイル

ANAマイルを効率良く貯める方法について。
クレカ+Edyを使うと100円2.5マイルとなる。

ただ、2.5マイル/100円になるシーンは限定的。
基本的には、2マイル/100円。
1マイル=2円で考えると、4%還元。

f:id:tonogata:20150214123408p:plain

最近ANAマイルについて検討してるので、調べてたら。。。
結構いいのあるな、とちょっと驚いた。
Edyは結構便利に使っているので、なかなかいいかも、と。

パソリ対応 楽天Edyアプリ

パソリ対応 楽天Edyアプリ

  • Rakuten Edy, Inc.
  • ファイナンス
  • 無料

ただし、当然ながら条件があるし、金もかかる。
シーンは限られる。
その、メモ。

Edyで貯まる基本マイル

Edyはプリペイド型なので、
「チャージ」
「支払い」

の2回に分けてお金が移動する。

基本的に、ANAのマイルは
「支払い」
の時に獲得できて、これが
1マイル/200円

※200円あたりのマイル

チャージ 支払い
基本 1マイル
小計 0マイル 1マイル

ちなみに、Edy積算の対象となるかどうかは、以下に一覧がある。
金券・チケットなどはマイルがつかない、という常識の範囲ではある。
カードで貯める | Edyでマイルを貯める | マイルを貯める | ANAマイレージクラブ

JCB「ワイドゴールド」でチャージする

↑で見たように、Edyの基本は
「支払い」に対して、1マイル/200円

しかし、JCBの「ワイドゴールドカード」であれば、
「チャージ」
についても
1マイル/200円
が獲得可能。

もちろん、「支払い」時にもマイルがつくので、合計
2マイル/200円
となる。

※200円あたりのマイル

チャージ 支払い
基本 1マイル
JCBワイド 1マイル
小計 1マイル 1マイル

ポイントは、「JCB」でないとダメ、ということ。
ワイドゴールドは、VISA/Masterもあるが、これらは「チャージ」でマイルが発生しない。

ちなみにこのJCBワイドゴールドカード、年会費は14,700円。
VISA/Masterも同じ年会費だが、こちらは「マイ・ペイすリボ」の利用で年会費が3600円安くなる。
同じワイドゴールドを使うとしても、ANAマイルをブーストするなら+3600円でJCBを選ぶ感じかな。

ANAモバイルプラスに入会する

「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」。
携帯コンテンツで、月額315円。

これに入会すると、「支払い」時のマイルに、
2マイル/200円
が追加される。

ANAマイレージクラブ モバイルプラス│ANAマイレージクラブ | ANAマイレージクラブ

「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」に入会して、マイレージ番号を登録すればよいので、実際のEdyはカードでもおサイフケータイでもOK。
また、レアケースだが気になって電話できいたら、
「iPhoneで入会し、Androidのおサイフケータイを使っても、OK」
とのことだった。
紐付けさえできてれば、何でも良いらしい。

注意点は、
2014/3/31までのキャンペーンである
ということ。
それ以降は、
1マイル/200円
の追加マイルになる。
(延長するかもだけど)

ということで、ここまでの合計マイル

※200円あたりのマイル

チャージ 支払い
基本 1マイル
JCBワイド 1マイル
モバイルプラス 2マイル
小計 1マイル 3マイル

「支払い」と「チャージ」を足して、
4マイル/200円

この時点で100円あたり2マイル。
すげぇ。

ただし、以下の費用が必要。

「JCBワイドゴールド」の年会費 14,700円
モバイルプラスの月額×12ヶ月分 3,780円
合計 18,480円/年

結構かかるな。

「Edyマイルプラス加盟店」を使う

ここまでで、2マイル/100円。

最後の0.5マイルは、利用シーンが限られる。
ただ、意外とハードルが低いな、と思った。

加盟店でEdyを使うと、
1マイル/200円
が、「支払い」に対して追加マイルとなる。

加盟店の一覧は、以下。
Edy マイルプラスで貯める | Edyでマイルを貯める | マイルを貯める | ANAマイレージクラブ

日常的に使えそうなのは、
・サークルKサンクス
・マツキヨ
・紀伊國屋書店

これらは、どの店舗でもOK。
逆に、ファミマあたりは地域限定なので注意。

チャージ 支払い
基本 1マイル
JCBワイド 1マイル
モバイルプラス 2マイル
Edyプラスマイル 1マイル
小計 1マイル 4マイル

ということで、合計すると
5マイル/200円
→2.5マイル/100円

「モバイルプラス」は期間限定キャンペーンだが、ずっと継続している

上述のように、モバイルプラスの
2マイル/200円追加
は、期間限定。

しかし、結局のところ数年間、ずっと継続している。
たまにチェックする必要はあるが、しばらく大丈夫かな。

そのほか

ちなみに、その他の選択肢。

ユナイテッド航空のMileagePlus セゾンカード(平カード/年会費1575円)でも
マイルアップメンバーズ登録(5,250円/年)で
1.5マイル/100円(6,825円/年)
どの支払いに対しても。

比べて、JCBワイドゴールド+モバイルプラスは
18,480円/年。

んー。
やっぱ、普通に行くとユナイテッド航空/セゾンカードの方がいいか?

まぁANAで行くなら、JCBワイドゴールドもありか。。。

年間で支払うEdy額によるかな。

個人的には、JCBワイドゴールドをチョイスした。

JCBワイドゴールドを使わない場合の、Edyチャージによるポイント付加の話はコチラ。

「Edyチャージ」でポイント付与の「リクルートカード」と「ANAモバイルプラス」の組み合わせで4.2%還元を考える – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP