旅行ガイドブックの売れ行きが下げ止まった?という話

2016/2の「Financial Times」で、「紙のガイドブックの売れ行きが下げ止まった?」という記事があった。


http://www.ft.com/cms/s/0/f3125754-cfe7-11e5-92a1-c5e23ef99c77.html#axzz4KiEDQo6Q


記事中のグラフにあるように、2006年から急落し続けていた米国・英国での旅行ガイドブックの売り上げ。

インターネットの普及とともに、紙本が売れなくなった。


旅行ガイドブックの市場動向(ロンプラ~地球の歩き方、まっぷるetc)


ただ2015年は、前年比+1%と下げ止まるどころか、やや上向き。

これは、なにかのサインか?気まぐれか?


理由の1つとして、2015年は旅行者の母数が増えたことが挙げられている。

しかし、それだけでもないだろう、とも。

出版業界も、Webライクに写真重視のガイドブックを出してみたり、試行錯誤しているとのこと。


記事最後の、本屋店主の言葉が印象的。

旅行に先立ってガイドブックを買い、ページをめくりつつ気分を盛り上げていくのも、旅行の楽しみの1つ。

webで検索したり、アプリも便利だが、ユーザーは1つのチャネルに拘らず、紙の本も含め様々なメディアを使って旅行を楽しむ、と。


なるほどなぁ。

確かにそうかも。


それで思い出したが、「まっぷる」を出している昭文社も、2015年は出版の売り上げがやや回復していた。

新刊商品の積極的な投入で、売り上げが拡大した、と。


f:id:tonogata:20160920004333j:plain


個人的には、ガイドブックをよく買うので、いろいろ出版されるのはありがたい。

小さいのが出たり、テーマ別のムックが出たり、電子書籍とのセット販売だったり、いろいろ。


旅行ガイドブックが大進化。バッグに入る縮小版「まっぷるmini」と「るるぶ ちいサイズ」でマジ旅行が捗る。


遂に出たスリムな「地球の歩き方 Plat」が、短期の海外旅行にオススメ


まぁ、本当にガイドブックの売れ行きが復調するかは分かんないけど。


それで、なんでこの話かっていうと、トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス」(旅行用アイテム)のリリースが出たから。

トリップアドバイザー トラベラーズチョイス ~旅行者のお気に入り~ 2016 |


日本版は特に変化なし。


米国版はリリースが2月なんだが、ちょっとみてみたら、ガイドブック部門で「Lonely Planet」が陥落し、「AAA」に変わっていた。

http://blog.tripadvisor.com/2016/02/11/announcing-2016-travelers-choice-favorites-awards/

http://blog.tripadvisor.com/2015/02/23/announcing-2015-travelers-choice-favorites-awards/


「AAA」も老舗だったと思うが、日本展開してないのでイマイチどんな感じか分からない。

American Automobile Association – Wikipedia


なにか起きたのかな、と思って調べてたら、「Financial Times」の記事がでてきて面白かった、という。

それだけなんだけど。


「AAA」がなんで出てきたかは、相変わらずよく分かんない。


そんな感じ。


ガイドブック カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP