Amazon「Fire TV Stick」(第2世代/2016年)で「リモコンが効かない」問題が改善して良かった

Amazon「Fire TV Stick」(第2世代/2016年)を購入した。

Fire TV Stick

Fire TV Stick

  • 発売日: 2017/04/06
  • メディア: エレクトロニクス

元々、第1世代の「Fire TV Stick」を持っていた。
第1世代では、音声入力が可能な「音声認識あり版」と、ちょっと安価な「音声認識なし版」の2種類があった。

自分が持っていたのは、安い方の「音声認識なし版」(スタンダード・リモコン版)。

これ、購入当初は問題なく使えていたが、しばらくして「リモコンが効かない」問題が頻発。

リモコンをどう操作しても、操作ができないのである。
もしくは、1度→ボタンを押すと延々と→方向にカーソルが動いてしまうなどの、暴走現象。

どうもリモコンと本体の接続がマズイ。

リモコンが使いモノにならないので、途中からはスマホアプリで操作をしていた。
実は、リモコンがなくともスマホアプリでそこそこ快適に使えるのであった・・・。
Amazon.co.jp ヘルプ: Fire TVリモコンアプリ

しかし、新しく第2世代の「Fire TV Stick」が発売され、ハードウェアもバージョンアップした。

  • CPUが2コア→4コアにパワーアップ(動作快適)
  • GPUもパワーアップ(動作快適)
  • 製品ラインナップが「音声認識あり」版のみに一本化され、値段は旧「音声認識なし版」相当(実質値下げ)
  • Bluetooth3.0→4.1でBLE対応、プロファイル増(対応アクセサリ増)

まず、CPU/GPUのバージョンアップ。
Fire TVは結構動きがもっさりしていたので、これは期待大。
Fire TV端末の仕様 – アマゾン アプリ 開発者ポータル

また、「音声認識あり」ながら安価になった点。
米国ではすでに始まっているAlexaに向けての下準備か?という感じだが、Alexa対応は気になる点ではある。
Amazonの音声認識「Alexa」は世界のIoTを席巻し「スマートフォンの次」のプラットフォームの覇者となりつつある – GIGAZINE
※Alexaは、まだ日本ではまだ開始していない
※Alexaが始まったとしても、Echo端末などと異なりFire TVで出来るコトはかなり限定的らしいので、過度な期待はできないケド

そして何より。

第2世代Fire TVでは、リモコン-本体接続が「WiFiダイレクト」らしいというコト。

自分の持っている旧「音声認識なし版」は、リモコン-本体がBluetooth接続。
対応プロファイルがHID/SPPのみなので、SPPでやっているのかな?

いずれにしろ、Bluetoothはペアリングが外れるなど接続が不安点で、これが「リモコンが効かない問題」に直結する。

しかし第2世代(マイク有り)については、リモコン-本体接続が「WiFiダイレクト」(らしい)。
インターネット接続でなく、機器同士のダイレクトなWiFi接続。
※第2世代でもBluetoothはあるが、これはマウスやキーボードなどに使う?ちなみに第2世代はSPPプロファイル非対応
※ゲームコントローラーなど一部の対応機器でもBTでなくWiFiダイレクトを使う
※ちなみに第1世代でも「音声認識あり版」はWiFiダイレクトらしい(噂)

The new Fire TV comes with a new revised voice remote that no longer uses bluetooth, but instead connects via wifi direct which reduces latency and greatly improves battery life.
Amazon announces new Fire TV with 4K Ultra HD and Alexa voice control – AFTVnews

「らしい」というのは、公式サイトに記載がないので、イマイチ不明なのよね。

しかしこの際、Bluetooth4.1効果でも、WiFiダイレクト効果でも、何でもいい。

リモコンの安定接続をもとめて、第2世代に買い換えてみたワケだが・・・。

結果。

リモコンが、サクサク動く。

素晴らしい。

CPU/GPUのパワーアップで「もっさり感」がなくなった上に、リモコン操作もストレスがなくなった。

素晴らしい!!

これでAmazon Primeの特典を、ストレスなく享受できるぜ。

やったね、俺氏。

そんな感じ。

「Fire TV Stick」とは何か。Amazonプライム会員なら映画やドラマが無料。実際に使ってみた感想など。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP