ドーミーインEXPRESS豊橋
ドーミーインEXPRESS豊橋が12月13日に開業予定。
開業記念プランの予約受付を開始した。
公式サイトはこちら。
天然温泉 つつじの湯 ドーミーインEXPRESS豊橋

場所は豊橋駅から徒歩13分、市内線「札木」駅の目の前。
地図はこちら(Googleマップ)
ドーミーインEXPRESS豊橋のスペックは以下。
- 大浴場
- 大浴場は1Fに設置
- 温泉運び湯(池田さくら温泉)、アルカリ性低張性温泉
- 露天風呂あり(外気浴系、眺望なし)
- 高温ドライサウナ(TV付き)、水風呂
- 「豊橋鬼祭」(男性)・「手筒花火」(女性)の壁画
- 朝食
- 約50品の和洋バイキング
- ひつまぶし風(名古屋メシ)
- どて煮(名古屋メシ)
- ヤマサちくわの豆ちくわ(豊橋名物)
- 無料サービス
- 夜鳴きそば(21:30~23:00)
- 風呂上がりサービス(乳性飲料・アイスクリーム)
- 部屋
- レジデンシャルルームあり(冷蔵庫・電子レンジ付き)
現在、公式サイトで業記念プランの予約も受付中。
スタンダードプランより500円くらい安いイメージ。
以下、平日の料金サンプル(ダブルルーム)。
予約プラン | 1室1名 |
---|---|
開業記念プラン<素泊り> | 8800円~ |
スタンダードプラン<素泊まり> | 9,300円~ |
開業記念プラン<朝食付> | 10600円~ |
スタンダードプラン<朝食付> | 11000円~ |
今後のドーミーイン開業予定
ドーミーイン豊橋は、現在公式でリリースされているFY 3/24の開業予定としては最後の案件となる。
ドーミーインの新規開業予定(2022年11月時点)

直近では、ドーミーイン青森が7月に開業済み。
「ドーミーイン青森」が7月26日に開業、公式サイトで予約開始。最上階には露天風呂とサウナあり
来期FY 3/25については「ロードサイド系ドーミーイン」とだけ、ざっくり記載されている。
既存のロードサイド系ドーミーインでは、「ドーミーインEXPRESS仙台シーサイド」がある。
都市型・駅チカではないタイプのホテルですね。
仙台港・おすすめの観光スポットもすぐ近くのロードサイド型ホテル
天然温泉海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイド
公式で「ロードサイド」とは名乗ってないが、「ドーミーインEXPRESS富士山御殿場」なんかもそっち系ですね。
都市型のはだいたい揃ってきたので、ロードサイド系ですかね。
ロードサイド系は風呂が大きくなる傾向があるので、そういう意味では楽しみです。
ほい。
そんな感じ。