グリーン・オファーズの特典追加
アメックス・グリーンカードの特典「グリーン・オファーズ」に8つの特典が追加。
また「キャンセル・プロテクション」の追加や「スマートフォン・プロテクション」拡充も実施。
アメリカン・エキスプレス・ グリーン・カード さらに充実の特典
グリーンオファーズに追加される特典は以下。

- 2 for 1 ダイニング by 招待日和
- コース料理の2名予約で1名分が無料
- 対応レストランは約100軒
- レストランでのお食事が15%オフ
- TRANSIT GENERAL OFFICE系列のレストランが対象(都内で10軒)
- カフェでコーヒー1杯サービス
- TRANSIT GENERAL OFFICE系列のカフェが対象(都内で5軒)
- マリオットの一部ブランドで15%割引とウェルカム・ドリンク
- アメックス内専用サイトからの予約が必要
- モクシーホテル
- アロフトホテル
- ACホテル
- sequenceホテルで特別料金と早割
- アメックス内専用サイトからの予約が必要
- sequence MIYASHITA PARK(東京 渋谷)
- sequence SUIDOBASHI(東京 水道橋)
- sequence KYOTO GOJO(京都)
- 電子書籍「コミックシーモア」でボーナスポイント
- 100円ご利用毎に5ポイント
- オンラインフィットネス「トルチャ」(byティップネス)
- 2ヶ月無料と以降は半額(1980円)
- スニーカー専門「スニーカーダンク」
- 新規会員登録で最大5000円クーポン
グリーオファーズは、現在9件の特典があった。
今回の追加は8件で、合計17件となる。
大幅拡充ですね。
「招待日和」以外は特定の店舗・チェーンに限定されているので、実際に自分が使えるかどうかはアレだけど、今後もこうした特約店的な提携先を増やしていくのかな。
マリオットとの提携はサプライズだったが、専用サイトからの予約が必要になるんですね。
公式経由で予約したい場合は、ちょっとアレですかね。
キャンセルプロテクションとスマートフォンプロテクション
「キャンセルプロテクション」は新規追加。
年間10万円までの補償となる。
急な出張や入院などで、旅行やライブなどをキャンセルしても、年間最高10万円まで補償します。
「スマートフォンプロテクション」は特典拡充。
家族カード会員のスマホも対象になるほか、補償期間が3年に延びる。
自己負担額は5000円にダウン。
購入後3年までのスマートフォンが補償され、家族カード会員様のスマートフォンも対象となります。

ほい。
そんな感じ。