タイ航空「TIME TO GOLD PACKAGE」
2020年、LCCとの競争やコロナ禍の影響により破産したタイ国際航空。
現在は2025年の再上場を目指して経営再建中。
そんなタイ航空だが、ちょっと前から「TIME TO GOLD PACKAGE」というパッケージを期間限定で販売している。
価格は約133万円(THB 350,000)。
このパッケージには、航空券に使える約133万円のバウチャーと、2年間のロイヤルオーキッド「ゴールド」資格がついてくる。
タイ航空のゴールド資格は、同時にスターアライアンスのゴールド資格ということにもなる。
公式サイトはこちら。
タイ国際航空「TIME TO GOLD PACKAGE」

- 販売は2022年5月25日~7月31日まで
- 価格はTHB 350,000(約133万円)
- パッケージには航空券バウチャー133万円分が含まれる
- バウチャーの有効期限は2023年12月31日まで

‘TIME TO GOLD’ package includes an Air Ticket Cash Credit Voucher valued at JPY 1,330,000 , plus a complimentary Royal Orchid Plus 2-year Gold membership status, which will let you experience the magical journey of leisure with THAI through the unrivaled privileges and benefits.
ゴールド資格ということで、プライオリティ・チェックインやラウンジなどの特典がある。
スターアライアンス・ゴールドとしての特典も享受できる。

ということで、キャッシュが必要なんでしょうかね。タイ航空。
航空会社にしては珍しく、「ステータスを売りに出している」という。
パッケージには購入金額と同じ分のバウチャーがついてくるので、有効期間内にタイ航空でバウチャーを使い切れるなら、タイ航空とスターアライアンスのゴールド資格がタダでついてくるようなものだ。
「スターアライアンスのゴールド資格」という意味では、日本国内だとANAのSFC修行がある。
これは「クレカの年会費さえ払えば、ずっとスタアラ・ゴールド資格を保持できる」という世界的にみても珍しい仕組み。
とはいえ、最初にSFC修行をする際には、そこそこ金・時間の投資が必要。
一度も飛行機に搭乗せず、「手っ取り早く2年限定のスタアラ・ゴールドを取得する」という意味では、本件が選択肢に入る人も、いるかもしれない。
分かんないけど。
なお、同じように「飛行機に乗らずにスタアラ・ゴールドを取得」という意味では、過去には以下のような話もあった。この場合は、23万円でスタアラ・ゴールド。
※今はもうやってない
タイ入国条件の緩和
本件を思い出したのは、以下のニュースをみたから。
タイ入国のための「Thailand Pass」の7月1日以降の撤廃について
コロナ禍におけるタイ入国のための申請制度「Thailand Pass」が、7月から廃止された。
そのため、今後は今までより簡単にタイ旅行ができるようになる。
- コロナ禍対応の事前申請「Thailand Pass」が不要
- 「医療保険加入」の入国条件がなくなった
- 入国時にワクチン接種証明書か陰性証明書の提示は引き続き必要
なおタイの場合、日本帰国後の「自宅待機」なども不要。
※「出国前検査証明書」は必要だが、帰国後の「到着後検査」や「待機」は不要
厚生労働省 日本入国時の検疫措置
ほい。
ということで・・・
なんとなく「TIME TO GOLD PACKAGE」のことを思い出した、という話でした。
ほい。
そんな感じ。