会津市街を一望する展望露天風呂の「御宿東鳳」(福島)に宿泊、棚湯の寝湯で天を仰ぐ

会津東山温泉「御宿東鳳」

福島は会津東山温泉にて、「御宿 東鳳」(おんやど とうほう)に宿泊した。
会津東山温泉旅館「御宿東鳳」

宿は会津若松駅からバス・タクシーで15分。
結婚式場や宴会場を備える、大きなホテルです。

御宿東鳳 外観

今回こちらを訪問したのは、夜景ビューの展望露天風呂が目当て。

運営はオリックス・ホテルマネジメント株式会社で、オリックスグループ。
オリックス・グループは、都市型だとクロスライフというブランドのホテルを展開しているが、観光地向けには「別府温泉 杉乃井ホテル」「箱根・強羅 佳ら久」など、展望露天風呂を特徴としたホテルが充実しており、最近物色しているんだな。

ちなみにオリックスグループということで、オリックスの株主優待にも宿泊の優待料金がある。
自分も株をもっていたが、割引率が高くない上に今は全国旅行支援などもあり、結局使わずじまい。
オリックスは2024年3月期に株主優待を廃止するとあって、株も手放してしまった。
オリックスが優待廃止へ。日本の株主優待制度に何が起きている?

それはともかく、「御宿 東鳳」。
東山温泉でも一番の規模を誇る宿とあって、普通の土日でも大変賑わっていた。
広いロビーにも、結婚式で集まった人や、親族の集まりっぽい人達が溢れかえっていた。

御宿東鳳 フロントロビー

宿の近くには観光スポット「会津武家屋敷」があり、これは徒歩でも10分の距離。
そこから更に30分ほど歩くと白虎隊自刃の地「飯盛山」があったりする。

展望露天風呂「宙の湯」・「棚雲の湯」

御宿東鳳に2つの風呂がある。
「宙の湯」と「棚雲の湯」で、時間帯による男女入れ替え制。

どちらも展望露天風呂で、会津市街を見下ろす棚湯となっている。

この風呂は、最高でしたよ!!

全体的に、植木があるので浴槽からの眺望はナシ。
立てば、会津市街地の夜景や昼景が目に入る。

どちらかというと木々に囲まれた「寝湯」や、そこから眺める星空が良い感じでした。
寝湯、最高。

ということで、まずは「宙の湯」
棚湯の最前列に、円形のガラス張り露天風呂があるのが特徴。

御宿東鳳 宙の湯 夜景

内湯と露天風呂(3段の棚湯)の全貌は、下図の通り。
上述の円形部分は、一番先っちょの方にある。

御宿東鳳 宙の湯 昼

ちなみに円形ガラス張りの方は、写真でみると映える感じで良いんだが・・・。
実際にはガラスのせいで風を感じられず、収容人数も数人なのでゆっくり寛げなかったりする。

そのため自分は、全体的に少し広めの「棚雲の湯」の方が好みであった。
※広さ以外の面でも、棚湯の構成に違いあり

次に、「棚雲の湯」
こちらも露天風呂は3段の棚湯になっている。

御宿東鳳 棚雲の湯 夜景

棚湯3段のうち、一番先っちょ(最下段)が「寝湯」になっている。
「宙の湯」では一番上段が寝湯になっており、その逆パターンですね。

上段の方が水温が高いので、「棚雲の湯」の寝湯はぬるめ

水温ぬるめ&木々に包まれた棚湯の先端で・・・

浅めの寝湯で、濡れた肌に風を感じながら・・・

夜の星空を眺める。

これが、もう、最高なのでありました。

地球と宇宙を感じます。

ちなみに、寝湯は6人分↓。

御宿東鳳 棚雲の湯 昼

ちなみに、ロビーには人がわんさかいたが、風呂は意外に空いていた。
結婚式などイベントだけできた人も、結構いたんだろうな。

なお、風呂については時間帯による男女入れ替え制
自分が行った時期のタイムスケジュールは以下。
※時期によって異なる可能性アリ

時間帯宙の湯棚雲の湯
昼12:30-深夜1:00女湯男湯
朝5:00-昼11:00男湯女湯

コーヒー牛乳・ソフトクリーミィ ヨーグルト

風呂をあがったら、コーヒー牛乳をくいっと。

風呂の近くに自販機があり、地産の牛乳(会津中央乳業「べこの乳」)が飲めるんだな。

御宿東鳳 ソフトクリーミィ ヨーグルト

コーヒー牛乳、めっちゃうまかった。
ちゃんとコーヒーの苦みもあり、牛乳自体も新鮮な感じがして美味いよ!
マジだよ!!

そして更に、謎の飲料「ソフトクリーミィ ヨーグルト」(会津中央乳業)。
これがヤバイ。
風呂上がりドリンクに革命が起きた

普通に紙パックの乳性飲料か?と思いきや、ズズッと重い。ストローで吸えない。
地球の引力では考えられない重さのヨーグルト飲料で、万有引力の法則に反するレベル。
乳トンもビックリ。

しかも甘すぎず、生乳感あり、美味しい!!

そして腹に溜まる(笑)
軽めの朝食なら、コレでいけるんじゃないか?

これは、オススメです。

なお、風呂上がりの湯上がり処(休憩所)も、そこそこ広かった。
しかし単純に椅子と机があるだけなので、ほとんど使われてなかった感。
待ち合わせなんかには使えるかと思います。

御宿東鳳 湯上がり処

近くには、ゲームコーナーもあり、そこそこ広め。
ワニワニ・パニックもありました。

御宿東鳳 ゲームコーナー

風呂があるフロアではないが、1階には卓球台も置いてある。
こちらは、そこそこ使われていた。

御宿東鳳 卓球台

夕食(ブッフェ)

こちらの宿は、夕飯ブッフェが充実してそうだったので、夕飯付きのプランで宿泊した。

会場は広く、品目の数もかなり多い。
盛り付け担当のスタッフがいる品目も多数あり、かなり大規模でした。

御宿東鳳 夕食 ブッフェ会場
  • 牛肉鉄板焼き
  • 馬すじ煮
  • 麓山高原豚ポークシチュー
  • 小汁(こづゆ)
  • 寿司(各種)
  • ソースカツ丼
  • まんじゅうの天ぷら
  • 会津ねぎそば
  • 松茸の土瓶蒸し
  • 秋のおばんざい
  • 紅茶鴨つくね串焼き
  • ふぐの串揚げ

※太字は、個人的に美味かったもの

御宿東鳳 夕食 Tohoお菓子工房

そして注目は「Tohoお菓子工房」のデザート。
東鳳では専属パティシエがデザートを手作りしているらしい。

あがらんしょのショーケースに並んだ彩り豊かなスイーツは、東鳳専属パティシエが毎日一つ一つ心を込めて作っています。
四季折々の旬の食材を使ったスイーツを提供しているため、その時期に足を運んでいただいた方しか食べられない限定のスイーツも多くあります。

https://www.onyado-toho.co.jp/dining/kaiseki.html

目玉のスイーツは「会津 駒ヶ岳」で、白いチーズクリームの中にリンゴのコンポートが入ったもの。
※自分は他のスイーツの方が好きでしたが

スイーツ「会津 駒ヶ岳」

全体的に、朝飯も夕飯も「スイーツ・乳製品」のレベルが高かったです。

ということで、自分が食った夕飯は以下。

御宿東鳳 実際に食べた夕飯

まぁ、シンプルに牛肉の鉄板焼きは美味いですよね。
岩塩でいただけます。

あと松茸の土瓶蒸しは、カセットコンロのセットをもらって、テーブルで温めるタイプ。
これが最高。

御宿東鳳 ステーキ 松茸の土瓶蒸し

そして・・・

お待たせしました!!

お待たせしすぎた、かもしれません。

スイーツでございます。

御宿東鳳 実際に食べた夕飯のスイーツ

どうでしょう、これ。

食い過ぎてしまった、かもしれません。

アップルパイが、ジーニアスでございます。
このアップルパイを前に、ダイエットなどという小事はなんの障害にもなりません。

ダークホースはソフトクリーム
生乳感が溢れ、ナイスでございます。

朝食(ブッフェ)

朝食も同じブッフェ会場であった。
品数は変わらないが、夕飯に比べるとメインのおかずは少なく、大人しめ。

会津若松では「朝ラー」のカルチャーもあるらしく、喜多方らーめんは朝食で登場。

御宿東鳳 朝食 会場

あとは、オムレツもエッグステーションで作ってもらえます。

福島の米を使った「おにぎり」「お餅」なんかもありました。

しかし夕食のスイーツに味をしめた当方としては、朝もやっぱりスイーツを狙いに行きました。

御宿東鳳 朝食 TOHOお菓子工房

夕飯で食った「馬すじ煮」が朝食にもあったので、いただきました。
これ、美味いですね。

御宿東鳳 実際に食べた朝食

そして、スイーツ。
ソフトクリームが、やっぱり美味しい。

御宿東鳳 朝食 スイーツ

朝食は特に「大物のおかず」が少ないだけに、デザートがいい感じですね。
プリントかも、美味かったです。

東鳳 駄菓子屋

1階の売店の奥に、駄菓子屋コーナーがあった。
小さなカゴがあり、懐かしい昭和な駄菓子をたくさん買えるタイプ。

東鳳 駄菓子屋 内観

当方も、食ったことがあるもの、ないもの、色々買いました。

購入した駄菓子

「どんどん焼き」「ポテトフライ」は、外せない。

これで138円ですよ。
やっす。。。

「わさびのり太郎」っていうのは、初めてみたな。
大人な感じのわさび味でした。

部屋(シングル洋室)

部屋は、例によって一番安い「シングル洋室」です。

御宿東鳳 シングル洋室

部屋にはお菓子もおいてあって、ちょっと嬉しかった。

御宿東鳳 アメニティ

こういうのみると、「立派なホテルだなぁ」と思います。

自分が泊まったのは、安い部屋だったのでアレですが。

ほい。

そんな感じ。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP