はこだて割(2022年11月)
居住地を問わず使える「はこだて割」(函館)。
有名観光地の中でも、ここまでワイドオープン&割引額が大きい(1万円/泊)助成制度は珍しい。
そんな「はこだて割」が、2022年11月に再開する。
宿泊料金の半額を割引、割引上限は1泊あたり1万円。
公式サイトはこちら。
はこだて割

対象期間 | 2022年11月1日~2023年1月31日 ※2022年12月29日~2023年1月3日は対象外 |
対象者 | 出発地・居住地の制限はナシ チェックイン時に予防接種済証orPCR検査結果の提示が必要 |
割引額 (宿泊のみ) | 宿泊料金の半額を上限に、1泊につき最大1万円/人まで割引。 連泊は3泊分まで、1泊3000円以上の宿泊が対象。 |
割引額 (ツアー) | ツアーの場合、1泊につき5000円/人を割引。 連泊は3泊分まで、1万円以上のツアーが対象。 |
肝心の予約開始時期だが、以下の通り。
2022年9月16日(金)以降、準備ができた宿泊施設や旅行会社、宿泊予約サイトから順次開始
ちょっと暮らし in はこだて
上記「はこだて割」とは別に、函館では7月から「6泊7日プラン」の取り組みをしている。
「ちょっと暮らし in はこだて」について
以下は、6泊7日プランの料金。
「○円/人」は2名前提なので料金が倍になる。
「○円/室」は、そのまま2名分かと思います。
「シングルプラン有」の場合、1名利用はたぶん料金が倍かな。

例えば東急ステイ函館朝市の場合、2名で6泊7日=40,200円。
結構安いな~と思います。
1週間滞在を目指す場合は、こちらも選択肢に入るかもしれないですね。
分かんないけど。
そのほか
当方の函館メモです。
ラッキーピエロには、まだ先がある。
関係ないけど、ミナトクは一般抽選の受付中。
当方は参戦しました。
抽選結果は9月中旬だそうです。
ほい。
そんな感じ。