緊急事態宣言は3月21日で解除
緊急事態宣言の解除が3月21日(日)で決定ですね。
解除となるのは、残っていた東京・神奈川・千葉・埼玉。
菅総理の会見全文はこちら。
令和3年3月18日 新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見

飲食店の時間短縮(20時まで)については、21日以降は21時までとなる予定。
個人的には夕飯を外で食うこともあるので、助かります。
1都3県では、それぞれの都県の要請により、21時までの飲食店の時間短縮を継続する
あとオリンピックは、やっぱやるんですねぇ。
自分はあんまオリンピック観ないので、コレといってアレですが。
オリンピックについては、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が世界のそれぞれの組織委員会の中に提案する中で、オリンピックは開催するという方向で、今しっかり準備を進めているのが実情であります。
ワクチンは6月に1億回分が出回るようです。イイネ!!
日本分もさることながら、海外の旅行先でもワクチン接種が進まないと渡航制限が緩くなりにくいだろうから、海外でもどんどんワクチン接種が進むといいなと思います。
ワクチンの供給確保だとか、あるいは財政支援を含めた地方自治体への支援、こうしたものについては全力で今取り組んでいるところであります。そして、6月中には1億回分確保する予定であります。
GoToトラベル再開は未定
GoToトラベル再開の見込みについては予定もでておらず。
ステージが低い県から、県内旅行を段階的に再開という案が、報道でチラホラみえる程度。
以前に出ていたGoToトラベルの再開案(変更案)は以下の通り。
※各種の報道で噂されていたレベルの情報です
内容 | 変更前 | 変更案(噂) |
---|---|---|
還元上限 | 2万円/泊 | 段階的に引き下げ? 1万円/泊で再開し、最終的には5,000円/泊? |
適用日 | 制限ナシ | 平日と休日で差をつける可能性あり |
対象地域 | – | 県内旅行に限り再開の可能性 感染レベルごとに県単位で再開 |
期間 | 6月まで | 12月まで? |
「県内旅行」で再開する雰囲気がありますが、自分は東京在住なので当面関係なさそうですね。。。
※2021/03/20追記
3月19日、加藤勝信官房長官の記者会見にて「GoToトラベル再開は当面難しい」・「各県で独自実施している『県内旅行』の喚起施策については報告を受けている。それに対しての支援も今後の選択肢の1つ」的なことが語られた。
https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/202103/19_a.html
※動画4分頃
ほい。
そんな感じ。