どこでもドアきっぷ(西日本・九州・四国)
JR西日本・九州・四国で、新幹線・特急・普通列車の乗り放題チケットが出てますね。
設定期間は12月25日まで。
映画ドラえもん公開記念のキャンペーンとのことで。
どこでもドアで、どこいこう。キャンペーン

2日間乗り放題は、JR西日本のみ。
3日間乗り放題は、JR西日本・九州・四国まで含む。
期間 | 対象路線 | 土休日 | 平日 |
---|---|---|---|
2日間 | JR西日本 | 1.2万円 | 1.5万円 |
3日間 | JR西日本 JR九州 JR四国 | 1.8万円 | 2万円 |
上記は1名あたりの大人料金で、子供料金はそれぞれ2000円(土休日)・3000円(平日)。
利用可能な座席については以下の通り。
- 指定席は6回まで利用可能
- グリーン車も利用可能な+5000円のチケットあり(大人のみ)
購入条件は以下の通り。
- 2名以上での申し込みが必要
- 7日前までに予約
購入条件も緩めだし、グリーン車対応も可能。
西日本・九州に住んでいる人には、いいチケットだよよなぁ、と思います。
通常なら、新大阪から博多まで新幹線で片道1.5万円(2.5時間)。
往復するだけでも元がとれそう。
みんなの九州きっぷ(九州)
JR九州単体では、新幹線を含む2日間乗り放題の「みんなの九州きっぷ」もある。
土日祝日で連続する2日間、1名につき1万円。
設定は12月27日まで。
みんなの九州きっぷ

期間 | 対象路線 | 土休日 | 平日 |
---|---|---|---|
2日間 | JR九州 | 1万円 | – |
指定席を6回まで利用できる。
3日前までの購入が必要。
四国満喫きっぷスペシャルプラス(四国)
JR四国単体では、乗り放題の「四国満喫きっぷスペシャルプラス」も販売している。
9月まで販売していた「四国満喫きっぷスペシャル」(3日間乗り放題で8000円)に引き続き、3日間乗り放題で10,500円。
四国満喫きっぷスペシャルプラス
期間 | 対象路線 | 土休日を含む | 平日のみ |
---|---|---|---|
3日間 | JR四国 土佐くろしお鉄道線 阿佐海岸鉄道線 JR四国バスの路線バス | 10,500円 | – |
設定期間は10月から1月23日。
土曜・日曜・祝日を1日以上含む連続した3日間で利用可能。
特急列車・普通列車の普通車自由席に対応。
指定席は別途の都度料金が必要。
個人的に、例年「JR四国バースデーきっぷ」で3日間乗り放題を使っていたが、今年はコロナの影響で四国に行けなかった。
3日間特急乗り放題のJR四国「バースデーきっぷ」、四国一周ルートで実際に乗った料金など(2019年)
今回みたいなチケットを使ってまた四国旅行したいが、まぁ、今年は無理かな・・・。
ほい。
そんな感じ。