2022年に旅行で泊まったホテルのベスト10

ランキング(2022年)

2022年に宿泊したホテルの振り返りで、ベスト10を決めた。
※個人の感想です

今年は25軒からの選定、全国旅行支援でたくさん国内旅行をした。

コロナ禍が始まる前を思い起こせば、インバウンド流行によるホテル価格高騰で国内ホテルが相当な価格となっていたので、この全国旅行支援が「国内旅行、最後のチャンス」と捉え、金額的・時間的にちょっと無理をしてでも旅行するようにした。

以下、個人的な2022年のベスト10・ホテル。

  1. ブラッサム大分(大分/JRHM)
  2. センチュリーマリーナ函館(北海道)
  3. 長崎ホテル清風(長崎/大江戸温泉物語)
  4. カンデオホテルズ南海和歌山(和歌山/カンデオ)
  5. ヒルトン沖縄瀬底リゾート(沖縄/ヒルトン)
  6. 御宿東鳳(福島/オリックス)
  7. 函館湯の川温泉 海と灯(北海道/ヒューイット)
  8. ロワジールホテル那覇(沖縄/ソラーレ)
  9. SHIROYAMA HOTEL kagoshima(鹿児島/OneHarmony)
  10. ラビスタ東京ベイ(東京/ドーミーイン)

自分の好みのジャンルは、ビーチリゾート(特に海外)と屋上露天風呂(国内)。
これは過去版の記事(本稿の最下部)も全て同じで、あまり変わってないです。

そのため国内旅行では、基本的に屋上露天風呂の影響が大きい
更に屋上露天風呂に関する細かい好みとしては、以下。

  • 高度は、高ければ高いほど良い
  • 左右に壁がないなど、風の通りが良いほど良い
  • 前面ガラス(眺望面)は「ナシ」か「磨りガラスではない」のが良い
  • 自然眺望より、都市夜景が良い
  • 広くて混んでなければ最高

ちなみに「屋上露天風呂」といのは一般的なワードではなくて勝手に言ってるだけだが、意味としては「建物の屋上が露天風呂になっている」ということになります。

なお、あくまで個人的な感想戦であるため、例えば滞在した際の「天候」であったり、たまたま「アサインされた部屋」であったり、諸般の状況に左右されたものにはなってしまう。

ランキング詳細

以下、各ホテルに関する感想のサマリー。
※詳細はリンク先の宿泊記にて

1位「ブラッサム大分は、コロナ禍に入って海外に行けなくなってからは、ずっと1位。
屋上露天風呂の質(高度・広さ・都市夜景・風通しの良さ)が高いので、お気に入り。
大分駅直結とロケーションも良く、水戸岡鋭治氏デザインのシックな内装が落ち着くビジホ。

CITY SPA てんくう 露天風呂 夜景の眺望
ブラッサム大分

2位「センチュリーマリーナ函館は、2019年開業と設備もまだ新しい感じで良かった。
屋上露天風呂はそこそこ広く、函館山を含む都市夜景が素晴らしい。
ただし前面の磨りガラスでクリアな眺望が得られにくく、構造上?風も少し弱いかな。
また函館はホテル朝食戦争の地でもあり、こちらの朝食も充実していた。

センチュリーマリーナ函館 天空露天風呂 夜の眺望
センチュリーマリーナ函館

3位「長崎ホテル清風も、やはり屋上露天風呂のクオリティが素晴らしかった。
「風良し○、都市夜景○」の点では2位の品格だが、注意点が「風呂は時間帯による男女入れ替え制」。
また「アクセスが不便」「風呂以外の観点では、普通の古めのホテル」と、基本的に風呂特化の順位。
正直、2位~4位は甲乙つけがたく、実質的には順不同。

長崎ホテル清風 露天風呂からの長崎夜景の眺め
長崎ホテル清風

4位「カンデオホテルズ南海和歌山は、和歌山市駅に直結の駅ビル・ビジホ。
サウナで有名な「カンデオホテルズ」としては、初となるインフィニティスパ(屋上露天風呂)。
こちらは前面ガラスが視線より下の位置にあり、クリアな眺望が得られる。風通しも抜群。
眺望は少し大人しめだが、風呂のクオリティとしては2位くらいの品格あり。

カンデオホテルズ南海和歌山 スカイスパからの眺め
カンデオホテルズ南海和歌山

5位「ヒルトン沖縄瀬底リゾートは、沖縄離島の瀬底島にあるビーチリゾート。
ビーチ・海の透明度・ラウンジは「とにかく最高」だったが、朝食がかなり大人しめ・プールが小さめ・周辺の飲食店事情は寂しめ(徒歩の場合)。
3位くらいに入れるか迷ったけど、今回は2-4位を「甲乙付けがたし」の屋上露天風呂で固めたので、この順位と相成った。個人的には気に入ったホテルではある。

ヒルトン沖縄瀬底リゾート ガーデンプール

6位「御宿東鳳は、眺望ナシの露天風呂だが、広いし寝湯が最高。
風呂は時間帯による男女入替制だが、両方とも良い風呂だと思います。
また乳製品・デザートなど夕飯が美味かった。朝食は少し大人しめ。

御宿東鳳 棚雲の湯 夜景
御宿東鳳

7位「函館湯の川温泉 海と灯は、「センチュリーマリーナ函館」と同じく函館。そう、函館割。
違いとしては、こちらは「都市夜景でなく自然眺望」「駅から遠い」(徒歩目線)など。
しかし屋上露天風呂としてのクオリティは相当高く、また2021年7月開業とかなり新しめ!
函館では今、「ホテル朝食戦争」以外にも、「屋上露天風呂戦争」が起きている。そういう流れです。

函館湯の川温泉 海と灯 インフィニティ露天風呂「天海」
函館湯の川温泉 海と灯

8位「ロワジールホテル那覇は、那覇の露天風呂付きのホテル。沖縄で冬を過ごす際に重宝する。
隣のロワジールスパタワー那覇の風呂も使えて、そちらの風呂の方が好み(館内で繋がっている)。
朝食も美味いし、繁華街にも近いし、冬の沖縄の露天風呂は何だか不思議な魅力がある。

ロワジールスパタワー那覇の露天風呂
ロワジールホテル那覇(スパタワー側の露天風呂)

9位「SHIROYAMA HOTEL kagoshimaは、鹿児島に昔からある城山ホテル。
桜島ビューの露天風呂は広く、朝食も美味い。全般的に良いホテル。
ただ時間帯によって変わる湯温が少し高めの傾向で、個人的にちょっとアツすぎたのと、訪問時はたまたまかもだが、風呂が混んでた。

城山ホテル鹿児島 さつま乃湯 昼間の眺望

10位「ラビスタ東京ベイは豊洲市場近くにあり、平日なら飲食事情は良さげ(土日は市場が休みで、周辺店も休みが多い)。
露天風呂からの夜景は素晴らしく、東京タワー・レインボーブリッジ・お台場など全部入り。
朝食も海鮮など、充実していた。

ラビスタ東京ベイ 露天風呂からの夜景
ラビスタ東京ベイ

ということで1~10位までだが、ちょっと屋上露天風呂に寄りすぎている感がある。
他にも、以下のホテルはすごく満足度が高く、印象に残っている。

宿泊したホテル一覧

以下、2022年に宿泊したホテルの一覧(エリア順)。
リンク先は自分の宿泊記としているが、現時点で宿泊記が間に合ってないものもある。

エリアホテル名(宿泊記)系列
北海道ドーミーインPREMIUM 小樽ドーミーイン
北海道函館湯の川温泉 海と灯ヒューイット
北海道センチュリーマリーナ函館
北海道ジャスマックプラザホテル
北海道利尻富士観光ホテル
福島御宿東鳳オリックス
東京ラビスタ東京ベイドーミーイン
東京ドーミーインPREMIUM神田ドーミーイン
東京ドーミーイン池袋ドーミーイン
東京東京マリオットホテルマリオット
東京イビススタイルズ東京銀座ACCOR
東京ホテルメッツ高円寺JRHM
東京変なホテル東京 赤坂変なホテル
和歌山カンデオホテルズ南海和歌山カンデオ
高知ドーミーイン高松中央公園前ドーミーイン
高知ホテル港屋
鹿児島SHIROYAMA HOTEL kagoshimaOneHarmony
長崎長崎ホテル清風大江戸温泉物語
大分ブラッサム大分JRHM
沖縄ヒルトン沖縄瀬底リゾートヒルトン
沖縄ダブルツリーbyヒルトン那覇ヒルトン
沖縄ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城ヒルトン
沖縄沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわんプリンス
沖縄ロワジールホテル那覇ソラーレ
沖縄OKINAWA KARIYUSHI LCH.RESORT on The BeachKARIYUSHI LCH

履歴

過去の同主旨の記事リストは以下。

ほい。

そんな感じ。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP