iPhoneが「WLI-UC-GN」で繋がらない場合の設定

USBメモリのように挿すだけで、
DSiやPSPで無線LANが可能なBUFFALOの「WLI-UC-GN」。
実売1500円という安価ながらAOSS機能も備えて
非常にお買い得なんだが、どうにもiPhoneが繋がらない。

今はなんとか繋がったが、
設定が色々難しかったのでここにメモ。

SSIDは「WPA-PSK AES」

まず、SSIDは「WPA-PSK AES」にする。
iPhoneはAOSSは使えないし、WEPもダメなので、「WPA-PSK AES」でいく。
事前共有キーは適当に任意のパスワードにして、「OK」を押す。
当然ながら「OK」を押さないと設定は反映されない。
ちなみに、「AOSS」ボタンは押さない。触らない。

そこら辺は操作手順は公式サイトに写真付きで説明がある。
BUFFALO iPhone接続ガイド

これでダメな場合、以下を確認する。

「Wireless Zero Configuration」の開始

Windowsの軽量化のために、必要のない「サービス」をきっている人は、「Wireless Zero Configuration」サービスを起動していない可能性がある。
⇒参照:http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-804.html
1.「マイコンピュータ」右クリック
2.「管理」
3.「サービスとアプリケーション」
4.「サービス」
5.「Wireless Zero Configuration」が開始してなかったら、ダブルクリックで開始

「Auto Channel Select」を「Disable」

デバイスマネージャから「WLI-UC-GN」の電波干渉回避機能を使えないようにすると、iPhoneが繋がった。
⇒参照:http://shiduki12012.seesaa.net/article/133879633.html
1.「マイコンピュータ」右クリック
2.「プロパティ」
3.「ハードウェア」
4.「デバイスマネージャ」
5.「ネットワークアダプタ」
6.「BUFFALO WLI-UC-GN ・・・」
7.「詳細設定」タブ
8.「Auto Channel Select」を「Disable」に設定

ファームウェアのアップデート

あまり関係ないが、一応チェックしてみる。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gn_tool.html

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP