「eJALポイント」でJGC修行を安く済ませることのメリット・デメリット

JGC修行も佳境に入り、あとは国内線を単純往復すれば達成、となりまして。

ちょうど「ウルトラ先得」の先行予約が開始したため、これで予約しておくことに。

ANA旅割/JAL先得におけるSFC会員/JGC会員の先行予約特典。今日から予約開始。 – やじり鳥


その上で、「どうにかキャッシュアウトを抑制できないか」と考え、「eJALポイント」を使うことにした。

そこら辺について、メモにて。

「eJALポイント」の概要



「eJALポイント」とは何か?

1ポイント=1円でJAL航空券/ツアーの購入に使える、JALのポイント。

「eJALポイント」の入手方法

マイルからの交換で「eJALポイント」が手に入る。

10000マイル→15000ポイント。

e JALポイント特典 – JALマイレージバンク


「eJALポイント」の使用方法

「eJALポイント」はJAL公式HPでの決済時のみ利用可能。

クレジットカードとの併用可。

マイルやFOPの加算

マイルやFOPは、加算される。

このため、JGC修行での利用が可能。

その他

自分のeJALポイントの残高は、以下でみることができる。

https://www121.jal.co.jp/JmbWeb/JR/EjalBalanceHistory_ja.do


実際に「eJALポイント」を使って支払う方法は?

予約したチケットを購入する際に、「支払い方法」の選択肢に出てくる。

JAL公式に画面キャプチャを使った説明があるので、それをみるのが早い。

e JALポイント支払い(お支払い) – JAL国内線

国際線航空券購入でのご利用の流れ – JALマイレージバンク


以下、メリ・デメについて。

「eJALポイント」を使うことのメリット



お金を払わなくて済む。


あと、マイルによる特典航空券の場合は、フライトマイルもFOPもつかない。

「eJALポイント」なら、フライトマイル/FOPがつく。

その点はメリットかもしれない。


まぁ、JGC修行の面では、そもそもFOPが付与されない特典航空券は選択肢に入らないので、メリットと言ってよいか微妙だけど。

「eJALポイント」を使うことのデメリット



デメリットはいくつかある。

それぞれについて。

払い戻しされない



まず、「eJALポイント」で支払った場合、キャンセルしても払い戻しされない。

e JALポイントでお支払いいただいた金額は払い戻しできません。

e JALポイント特典:e JALポイントお取り扱い詳細およびご注意事項 – JALマイレージバンク


ちなみに、国内線の割引料金である「先得」の場合、予約変更は不可、キャンセルは50%の払い戻し。

この「先得」の料金をeJALポイントで支払った場合、その50%も戻ってこない。

先得(運賃一覧) – JAL国内線


国際線の割引料金である「ダイナミックセイバー」の場合。

キャンセルは2万円の手数料以外が払い戻し。

これも同様に、eJALポイントの場合は戻ってこない。


ANAの場合、eJALポイントに相当する「ANA SKYコイン」の払い戻しが、最近できるようになった。

2015年4月12日以降に「ANA SKY コイン」でご購入された国際線航空券を、お客様都合にて払い戻しする場合でも、「ANA SKY コイン」の払い戻しができるようになりました。

ご利用条件 | マイルを使う | ANAマイレージクラブ


なので、そのうちJALも「eJALポイント」の払い戻しに対応するんじゃないかなぁ、と。

そーゆー気がする。

「JALカード」のボーナスマイルがない



クレジットカード「JALカード」で支払った場合、ボーナスマイルがもらえる。

eJALポイント支払いでは、当然ながらカードボーナスはもらえない。


「JALカード」ボーナスマイルは、10%~35%。

その辺の話は以下を参照。

JALマイル計算の基本をチェック。「ツアープレミアム」は必要か? – やじり鳥


また、「JALカード」で航空券を買った際にもらえる「ショッピングマイル」。

これもeJALポイントではもらえない。


つまり、獲得マイルはクレカ払いより少なくなる。

ちょっとだけ。

そもそも交換レートをどう考えるか?



JALの場合、交換レートは10000マイル→15000ポイント。

1マイル=1.5円。


このマイル単価をどう考えるか?


まぁ、人によるでしょうけど。


ANAの「ANA SKYコイン」の場合、最大で1マイル=1.8円(SKYコイン)に出来るんですよね。

そーゆー意味では、ちょっと物足りない。

「海外旅行保険」はどうなる?



「JALカード」で支払った場合との比較で言うと、海外旅行保険はどうなるか?


「JALカード」の場合、付帯保険は「自動付帯」で、支払いにJALカードを使ってなくてもOK。

JALカード付帯保険は、旅行のたびの面倒な加入手続きは一切必要ありません。

旅行回数、利用航空会社を問わず、またカードで航空券を購入されなくても適用になります。

https://www.jal.co.jp/jalcard/function/insurance.html


つまり、保険の面ではクレカ払いと同等かな、と。

まとめ



まぁ、「マイルが惜しくない」「(近視眼的にでも)キャッシュアウト抑制したい」なら、選択肢に入るかな、と。


個人的には、「キャッシュないので、ここはひとつeJALポイントでヨロ」ということになりました。

本来であれば、やっぱクレカ決済の方がいいと思うんですけどね。。。


https://www.bousaid.com/category/JGC%E4%BF%AE%E8%A1%8C/

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP