「沸騰ワード10」で特集された、ANAやJALのファーストクラス・ラウンジ。年間で台湾を21往復したら最上級会員という話。

「沸騰ワード10」というテレビ番組があって、毎週録画して見ている。

一応コンセプトは「業界×流行×ドキュメント」の調査バラエティなんだけど、「旅行」関連の話が多いんですよね。

沸騰ワード10|日本テレビ


7/15(金)に放送された「沸騰ワード10」は、「空港サービス特集」。

ANA、JAL、キャセイの「ファーストクラスラウンジ」潜入取材が放映されていた。

(録画したのを昨日見た)



番組内で紹介された情報は、以下で見ることができる。

価格.com – 「沸騰ワード10 〜世界&アジアのベストアイランド(秘)潜入〜」2016年7月15日(金)放送内容 | テレビ紹介情報


話の中で、「ANAの最上級会員になると、エコノミークラスへの搭乗でも、ファーストクラスラウンジに入れる」という説明があった。

(ANAで言う「ANA SUITE LOUNGE」)


ここでいう「最上級会員」とは、ANA「ダイヤモンド会員」のこと。

「ダイヤモンドサービス」 メンバーの特典 | プレミアムメンバーサービス | ANAマイレージクラブ


そして、番組内では「例えば、台湾に年間で21往復すると、ダイヤモンド会員」という説明があった。


台湾、21往復。


番組で紹介したということは、スタッフがANA広報に確認した情報だろうか。


もしそうだとしたら、それはどの予約クラスを前提にしているのか

ちょっと気になって。


これは、ANAのマイル・プレミアムポイント計算サイトで、確認できる。

ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション


さて。


ダイヤモンド会員になるのに必要な「プレミアムポイント」は、10万ポイント/年。


台湾21往復で、10万ポイントを超えるチケットの予約クラスは?

※同じエコノミーでも「キャンセル可」など細かいルールの違いでチケット料金が異なり、その違いが「予約クラス」と呼ばれる

※チケット代金が高いほど、たくさん「プレミアムポイント」がもらえる



積算率100%、予約クラスY/E/B/M。


この場合、「プレミアムポイント」は2,395(片道)。

往復で4790PPなので、21往復なら100590PPとなり10万超え、晴れてダイヤモンド会員。


ただ、予約クラスY/E/B/Mの台湾チケットは、最安で13.4万円

http://www.ana.co.jp/book-plan/destination/international/fare/pdf/2016/SASIA.pdf

※運賃のみ、諸税別


台湾往復に、13.4万円のチケット。

21往復で、およそ300万円(税込)。


なかなかのゴージャスなエコノミーチケット。

社用であれば、「キャンセル可」「直前購入可」など自由度の高さを求めて、こうした予約クラスのチケットを買うこともあるのかもしれない。


ちなみに、通常の旅行で使う台湾チケット(ANA)の最安運賃は、3.5万

これは、キャンセル不可、早期予約必須の、「割引料金」。


この最安の3.5万円(予約クラスS/積算率50%)の場合、「プレミアムポイント」は往復で1994PP

ダイヤモンド会員になるのに必要な往復回数は・・・

50往復


つまり、一般的な「旅行」の用途で買うのであれば、、、

×年間で台湾を21往復したら最上級会員



○年間で台湾を50往復したら最上級会員


台湾、50往復/年!!

およそ200万円。


うーむ。


台湾往復だけで考えると、なかなか大変だな、こりゃ。


えーと、、、


なんだっけ。


そうだ。


なんで、番組紹介のサンプルが「台湾の21往復なのか」って話なんだけど。


・・・なんだったんだろうな。


なぜ「台湾」だったのか?

(公式情報なので、高効率ルートを案内するワケでもないと思うが、それにしても何故、台湾?)


ここで3択。

  1. 積算率100%で探して、キレイに10万PP近辺になるのが台湾だったから
  2. ソウルの倍程度にはPPが多く、香港の倍程度に便数が多く、女子受けも良さそうだから
  3. ハンサムのポルナレフは、突如反撃のアイデアがひらめく



まぁ、どれもありそうだな。


紹介するには、ちょうど良かったというところか。。。

積算率100%は、どうかと思うけど。


そう思いました。


ANA カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP