ANAとJAL、JALの方がマイルを使った特典航空券に交換しやすいという調査結果

ビジネスパーソンに関するアンケート調査で、マイルを使った特典航空券に交換しやすいのはJALという調査結果がでていた。

具体的な調査結果については、コチラ。

ネットリサーチ ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査2018

それぞれの航空会社で特典航空券に交換したことがあるビジネスパーソンの評価をみると、「特典航空券(無料航空券)が取りやすい(予約しやすい)と思う」は「JAL」が61.8%、「ANA」が58.7%となり、5年連続でJALがANAを上回る結果となった。

2000人に対するアンケート調査で、母体の年齢構成は30代・40代・50代を均等にしている。

また、「特典航空券をとりやすいと思う」の項目については、実際にマイルで特典航空券をとったことがある人に対する追加質問。

ANAで特典航空券をとったことがある場合は、ANAについて「とりやすいか」を答える。JALについてもしかり。

両方経験がある場合は、両方に答えているだろう(予想)。

(ただし、「発券した時期」が過去1年なのかは、質問票が公開されてないので分からない。数年前の発券経験を元に回答している可能性もある)

いずれにしろ、この項目に答えた対象人数は全体2000人のうち、ANA/JALそれぞれ250人程度の同規模となっている。

その回答結果で、「特典航空券をとりやすい」と思った人は、JAL経験者の方が3.1ポイント高かった。

JALがANAを上回ったのは、これで5年連続(調査開始の2014年から常にJAL)。



※2014年だけ母体数が1000だったが、それ以降は2000人。「マイルでの発券経験者=本項目回答者」の全体に対する割合は基本変わってない。

実際の特典航空券の取りやすさは、本人が上級会員かどうかや、対象路線・時期によって大きく異なる。

また、それぞれの発券回数によって「得られる所感」はだいぶ異なるような気もするが、その対象の無作為性も含めて、調査結果としては統計的に成立しているということかと。

結果としては「JAL会員の方が『取りやすい』と思っている割合が高い」ということだが、ANA・JALを相対的に比較した結果ではない。

そもそもANA/JALの両方を比べて発券している人数は少ないだろうし、あくまで「自分が発券した際に、とりやすいと思ったか」という文字通りの印象問題。

「経験的に、実際にとりやすかったか」ということでなく、航空会社側の宣伝文句やネット世論の影響も受けた上での、「印象として、取りやすいか」ということになるのかな、と。

まぁ、実際にJALの方が特典航空券をとりやすいのかもしれないが。

個人的な経験でいうと、最近ではANA/JALとも、あんま変わらない。

2年くらい前は「JALの方がとりやすいかな?」と思ったこともあった。

ただ自分もまた発券回数がさほど多くないので、相対的な結論を自分なりに出すのは難しいと感じる。

上記結果(JALがANAより3.1ポイント多い)を拝見した上でも、なんというか、特に所感はない。

母体の情報や前提条件が分からないので、なんとも言えない。

質問項目の立て方が、せめて「直近1年で、ANA/JAL両方の特典航空券の発券経験、もしくは検討経験をもっている場合、『どちらがとりやすい』と思ったか」だったらもうちょいアレなんだけど、本件調査は「ビジネスパーソン全般」のものなので、そこまで特典航空券についてだけ「詳細な詰め」はできないだろうな・・・。


ということで、「(印象として)特典航空券を取りやすいか」問題だが、気になる点は1点だけ。

JALの方が「とりやすい」のは5年間変わらずだが、ANAとの差が2016年からググッと小さくなっている点。

2015年は差が11.7ptだったが、2016~2018年はその差が3pt台で一定している。

この調査は毎年7月に行われているワケだが、果たして2015年8月~2016年7月までの間に、なんかANA/JALの差が縮まるような制度変更とか、あったっけ?

具体的には、ANAの数字が伸びた原因

なにかの制度変更があったか、それともANAの特典航空券の枠数(非公表)がこの時期にググッと増えたか・・・

「ANAは特典航空券がとりやすい!」みたいな自社広告なりネット世論が、この時期に拡大したか・・・

この時期にそんなことは、なかったような気がするんだけど・・・。

ただ、今年の調査結果である「3ポイントの差」をもって、「ビジネスパーソンの評価としては、JALがANAを上回った」と言うのであれば・・・

この「2015-2016に、8ptも差が縮まった変化」の方が、よほど重要なんじゃないかと思った。

個人的に「なぜか」は、分かんないけど。

どうなんだろうな。。。


そんな感じ。

JAL国際線で「特典航空券PLUS」を導入。予測残席数で必要マイル数増、キャンセル待ち・予約変更が不可へ。

JGC会員数(JAL)とSFC会員数(ANA)を考える

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP