八丈島で泊まったホテル「リードパークリゾート八丈島」、展望露天風呂と電動アシスト自転車

リードパークリゾート八丈島

東京の離島「八丈島」。
宿泊で利用したのは、「リードパークリゾート八丈島」。
リードパークリゾート八丈島 <八丈島>(楽天トラベル)

こちらをチョイスしたのは、展望露天風呂があったから。
あと電動自転車のレンタルがあったり、サービスが充実してそうだったからですね。

ということで、八丈島。

空港から出ると、いきなり椰子の木で南国気分ですね。
季節的には11月なので、少し肌寒かったですが。

こちらのホテルは送迎無料なので、事前に電話して空港送迎を依頼していた。
空港でピックアップしてもらい、車に乗り込んで早速ホテルへ。

ホテルに到着。
赤い屋根が特徴の、2階建てのホテルです。

フロントは広々として、開放的な雰囲気。

「やたら机と椅子が置いてあるな」と思ったら・・・
ツアー客が到着すると、このスペースに客を集めて館内説明(お風呂は○時からです、朝食会場は○○~)をしているようだった。

なるほど大きめのホテルなので、ツアーでも利用されるんだな、と。

ちなみに館内図はコチラ。

部屋(ダブルルーム)

部屋は普通のダブルルームです。
なかなかの広さ。

少し値段が高めの部屋では「海の景色 確定」のプランがある。
当方は金欠のため、安めのダブルルームで・・・。

部屋には、風呂も付いていた。
しかし大浴場を使ったので、こちらは利用せず。

部屋着と風呂用のタオル。

この温泉タオルは、毎日補充される。無料。
温泉タオルは島内の温泉に持っていって使えるので、便利でした。

展望露天風呂

展望ありの露天風呂は、そこそこ広くて最高でした。

営業時間は、6-9時と16-23時。
割と長い時間やってくれてます。

朝風呂・夜風呂と、大活躍でした。

夜は、星がキレイに見える。
朝は、海を眺めてぼんやり。

なんすかね。

同じ東京とは思えない。

ゆったりした時間が流れます。

島内には温泉がいくつかあるが、営業時間が限られている。
やじり鳥 八丈島で一番の絶景風呂という末吉温泉「みはらしの湯」

やはりホテルに露天風呂がついていると「いいよなぁ」と思った次第。

朝食(バイキング)

朝食は、バイキング形式。
会場は、なかなかの広さ(100席)。

飯の種類は、まぁこんなもんかな。
そこそこ、という感じで。

地産のおかずも、少しだけありました。
飛魚、ジャージー牛乳のカレー、里芋、etc

いろんなおかずを、少しずついただきました。

夕食(予約制)

今回は、宿泊プランで夕食(会食)もつけておいた。

夕食は、何時に食うか事前に予約をしておく必要あり。
当日の予約時間変更も可能ではある。

ドリンクは有料、アラカルトのメニューはなし(アイスクリームくらい)。

1日目のメニューはこちら。

「牡蠣の八丈ヨーグルトソース掛け」。
美味かった。

「八丈ジャージー牛乳のミルクしゃぶしゃぶ」。
これは、味がよく分かりませんでした。

2日目のメニューはコチラ。

「八丈ジャージー牛乳と八丈酒盗を使った焦がし醤油フォンデュ」。
どうしても、牛乳ですか?

「八丈産 飛魚のつみれ汁」。
美味い。

八丈島といったら、島焼酎。
ということで、ドリンクもいってみます。

生ビール 800円。
情け島(芋) 500円。
ジョナリー 600円。

情け島(芋)が、美味かったです。

当方、お酒は弱い方なので、一杯でいい気分。
フラフラになって、部屋に戻ったのでした。

酒飲んだ後の風呂は、最高だったなぁ。。。

電動アシスト自転車

ホテルでは、電動アシスト自転車のレンタルが可能。
ただし予約できないので、当日申し込み。

4時間:1000円
8時間:1500円
24時間:2000円

自転車は、そこそこ数がありました。

電動アシストのバッテリーがついてます。
満タンで貸し出しだが、もし足りなくなってきたら交換してもらえる。

八丈富士の7合目まで、電動アシスト自転車でいった。
やじり鳥 八丈富士の「お鉢巡り」は最高だった

結構、キツかったですね。
電動アシストがあるとはいえ、登りが続くので。

他にも自転車で登ってる人をチラホラみかけましたが、やっぱ7合目までは車で行った方がいいじゃないかと思います。
「行ける/行けない」で言ったら、行けるけど。

そのほか

こちらのホテルでは、「電子しまぽ」が利用可能。
(1万円で7000円分=30%割引として使える)
https://shimapo.com/

宿泊代やチェックアウト時の精算に使える。
現金との併用も可能。

自分は前払いで宿泊していたが、現地払いの宿泊プランなら「しまぽ」での決済も可能とのこと。
これ、知ってたら「現地払い」にしたのになー。

と言いつつ、「しまぽ」は自分も利用しました。
チェックアウト時の精算(夕食時のドリンク代やレンタル自転車代)、空港レストラン・お土産屋さんで使い切りました。

なかなか便利です。

そんな感じ。

やじり鳥 八丈島 カテゴリーの記事一覧

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP