メルペイをiPhoneのApplePayに登録し、クレカのように「iD払い」で利用する

iD払いができるメルペイ

メルカリの決済サービス「メルペイ」。

最近増えてきたQRコード決済の1つかな?と思っていたが、それだけではなかった。

メルペイは、iD払い(ApplePayでの非接触決済)もできるんですね。

iD払いができるならQRコードで決済するより全然楽だ。

そしてQRコード決済に対応していない店舗でも、iD決済なら使える場合が結構ありそう。

QRコード決済については、自分の場合PayPayやLinePayを使っている。

しかしそれらはApplePayに対応しておらず、店頭ではやはりQRコード決済しかできない。

メルペイはQRコード決済に加え、iD決済も使える。

俄然やる気が出てきた。

当方、メルカリを使ったことがないことから、メルペイは何となく手を伸ばさずにいた。

しかしiD払いができるということで、重い腰をあげてインストールをしてみた形。


メルペイ残高のチャージ

サービス名が「メルペイ」なので、メルペイでアプリを検索してみたが、ヒットしなかった。

メルペイは、メルカリ・アプリの1機能として実装されているらしい。

早速、メルカリのアプリをダウンロードする。

当方、メルカリを使ったことがないので、まずはアカウントを作るところから始まった。

アカウントを作ってアプリを立ち上げると、メニューに「メルペイ」がある。

自分はメルカリで物を売ったことがないし、今後も売る気がないので残高0。

とりあえず「チャージ」する必要がある。

メニューの下の方にあるチャージ設定から、銀行口座を登録へ。

クレカチャージができないので、銀行口座が必要になる。

銀行口座との連携を済ませると、「売上金」が「メルペイ残高」に変わる。

そのメルペイ残高があれば、iD決済にも使えるというワケ。

(厳密には「メルペイあと払い」でも使える)

早速、「チャージ(入金)」してみる。

チャージ手数料は、無料。

後は、iPhoneのApplePayにメルペイを追加して完了。


ApplePayにメルペイを追加

メニュー「残高やポイントをお店で使う」から、ApplePayへの設定が可能。

iD決済が使える店ならOKなので、セブンイレブンからマクドナルドまで、選択肢がグンと拡がる。

「設定をはじめる」を押すと、すぐに電子マネーカードが作成された。

そのまま「次へ」を選択すると、メルペイの電子マネーカードがApplePayに登録される。

これで設定は完了。

お店では、「iDで払います」と言って支払う形。

支払いは銀行口座からチャージしたメルペイ残高から。


ほい。

いいすね。

これでメルペイも使えるようになった。

なにか大きめの還元キャンペーンがきたら、使っていこうかと思います。


そんな感じ。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP