JCBオリジナルシリーズの新規入会キャンペーン
JCBプロパーカード「オリジナルシリーズ」で入会キャンペーン。
対象カードは以下。
JCBオリジナル | 年会費 | 還元 | 備考 |
---|---|---|---|
JCB カード W | 無料 | 1% | 39歳まで |
JCB カード W plus L | 無料 | 1% | 39歳まで(女性向け) |
JCB一般カード | 1375円 | 0.5% | 初年度無料 年間50万利用で 次年度無料 |
JCBゴールド | 1.1万円 | 0.5% | 初年度無料 |
JCBプラチナ | 2.75万円 | 0.5% | – |
QUICPayで20%キャッシュバック
JCBオリジナルシリーズ新規入会後の翌々月15日まで、QUICPay(ApplePay/GooglePay)での支払いが20%キャッシュバックとなる。
還元上限は5000円。
公式サイトはこちら。
Apple Pay ・ Google Payを利用すると20%キャッシュバック!

対象の入会期間は2022年7月~9月。
Amazonで20%キャッシュバック
JCBオリジナルシリーズ新規入会後の翌々月15日まで、Amazonでの支払いが20%キャッシュバックとなる。
還元上限はカードにより異なる。
- JCBカード W、W plus L : 10,000円
- JCB一般カード : 12,000円
- JCBゴールド : 20,000円(JCB GOLD EXTAGE含む)
- JCBプラチナ : 30,000円
公式サイトはこちら。
Amazon.co.jpでのカードご利用合計金額の20%をキャッシュバック

そういえばAmazonは7月12日・13日がプライムデーですね。
本件のキャッシュバックは、Amazonプライムの年会費にも適用されるそうです。
もちろん通常のAmazonでの買物も対象。
JCBゴールド年会費2年無料
JCBゴールド(年会費1.1万円)については、初年度の年会費は無料。
加えて12月15日までに100万円を利用すると、翌年度の年会費1.1万円をキャッシュバック。
更に、通常は「2年間100万円利用で招待」のJCBゴールド ザ・プレミア(招待制)についても、12月15日までに100万円利用で招待となるキャンペーンを実施中。
ザ・プレミアへの招待を受けてアップグレードした場合は、年会費が5000円アップ。
(年間100万円の決済で追加5000円は無料)
ただし招待を受けずにゴールドを継続し、「翌年度の年会費を無料」だけ享受することも可能。
公式サイトはこちら。
https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/gold/


「JCBゴールド ザ・プレミア」(年会費1.6万円)については、ポイント還元率もあんまアレだし、コレといって特にアレだが、プラオリティパス付帯とラウンジキー機能アリ(1回32ドル)ということで、珍しいカードだとは思います。
ラウンジキー機能(クレカでラウンジ利用可能、1回32ドル)については、JCBゴールドにもあり。
ほい。
そんな感じ。