JCBカードがマクドナルドで20%還元
JCBでマクドナルドのモバイルオーダーを利用すると、20%キャッシュバックのキャンペーン。
還元上限は1000円、期間は2022年7月15日~8月21日。
エントリー不要。
公式サイトはこちら。
マクドナルドのモバイルオーダーでJCBカードを利用すると最大20%相当キャッシュバック!

「最大20%相当」の「相当」というワードが気になるところだが、FAQをみたところ、カードによっては現金でなくポイント還元になる場合もあるとのこと。
本件の対象カードは結構広くて、JCBオリジナルシリーズ以外のJCBマークがついたカードもOK。
例えば「楽天カードのJCBマーク入りもOK」とか、そういう感じだが、対象の発行会社については公式HPを参照。
対象となるカード発行会社一覧
対象の支払い方法はモバイルオーダー内での決済。
店頭での支払いは対象外となる。
マクドナルドのモバイルオーダーについては、こちら。
マクドナルド モバイルオーダー
自分の場合、以下のような使い方をすることが多いです。
- 店に向かって歩きながら、モバイルオーダーで先に注文(決済)
- 待ち番号がアプリで表示されるので、店に入って受け取りカウンターへ
- 掲示板に番号が表示されたら受け取り、そのまま店内で食事
この利用方法の場合のデメリットは、ポイントカード(楽天ポイントの場合200円につき1pt)が使えないことですかね。
マクドナルドの割引クーポンは、モバイルオーダーでも使える。
関係ないけど・・・
悲しいことに最近は「ソーセージエッグマフィンセット」の割引クーポン(450円→350円)をみかけなくなった。
しょうがないので最近はワンランク下、最弱の「ソーセージマフィンセット」(350円)を食ってます。
っていうか、卵を抜くだけで100円安くなるのね(笑)

ソーセージマフィンとハッシュポテトの朝マックが、好きなんですよね~。
エッグ抜きを食ってみて気付いたけど、全然ソーセージマフィンでもイケるな、と。
話がズレた。
ほい。
そんな感じ。