Marriott Bonvoy アメックス・プレミアムの継続特典
マリオットの提携クレジットカードである旧「SPGアメックス」(3.41万円/年)は、自動で新「Marriott Bonvoy アメックス・プレミアム」(4.95万円/年)に移行する。
カード機能としてはすでに切り替わっているが、個人的には「値上げされた新しい年会費を払うタイミング」で退会することを検討していた。
そこら辺の話は、以下を参照。
「Marriott Bonvoyアメックス・プレミアム・カード」が登場、SPGアメックスがリニューアル
一応ギリギリまで様子を見てから退会しようと考えていたが、アメックスからカード継続に関するキャンペーンがきたので、チェックしてみたい。
そのキャンペーンは以下のメールできているが、件名からして「カード継続が近くなったホルダー」に送信しているものかもしれない。
メール日付 | 2022年6月21日 |
件名 | 【もうすぐご継続時期を迎える方へ】 ご利用条件なしで、無料宿泊特典をお楽しみください |
From | アメリカンエキスプレス |
カード継続(値上げされた年会費の支払い)した場合の特典キャンペーンとしては、以下となる。

- 条件ナシで無料宿泊特典を付与(交換レート50,000ポイントまで)
- ダイニング・クーポン1万円分
「無料宿泊特典」については、通常Marriott Bonvoy アメックス・プレミアムでは年間150万円の決済をした場合のみ付与されるが、新しい年会費で初めて更新した場合はその決済条件ナシで無料宿泊特典が付与される。
※ちなみに旧SPGアメックスでは決済条件ナシで同様の無料宿泊特典が付与されていた
これは以前から情報も出ていたかと思います。
「ダイニング・クーポン1万円分」については、今回初めて知りました。
継続したら、くれるんですね。
クーポンはホテル内のレストランで、2万円以上の支払いがある際に利用可能。
諸条件については、以下を参照。
ダイニングクーポン対象ホテルレストランのご案内
Marriott Bonvoy アメックスへの切り替え特典
旧SPGアメックスは、年会費が高い「Marriott Bonvoy アメックス・プレミアム」(4.95万円/年)に自動移行となるワケだが、今回のメールによると、年会費が安い「Marriott Bonvoy アメックス」(2.31万円/年)へのカード切り替えでも特典をつけてくれるとのこと。

- 無料宿泊特典(交換レート35,000ポイントまで)
- 条件=切り替え後3ヶ月以内に15万円の決済
通常は年間決済150万円が必要な無料宿泊特典を、「3ヶ月で15万円」の条件で付与するとのこと。
なお、無料宿泊特典での利用範囲は3.5万ポイントまでなのが、プレミアムカードで付与される無料宿泊特典との違いとなる。
3.5万ポイントだと安めのホテルにしか使えないが、自分の所有ポイントを足して無料宿泊に使うことも可能。
まぁ悪くない条件だなと思いました。
個人的には「プレミアム」を継続することはないかなと思います。
(自身がレストランで2万円を使う層ではないため)
平カードの方は、もう少し検討してみようと思います。
継続タイミングまで、まだ時間があるので。。。
基本は「退会」で考えてるんだが、マリオットのポイントの可用性の高さを考えると、どうしても後ろ髪をひかれる部分は、あるんですよねぇ。
平カード自体は、シルバーステータス付与・100円につき2ポイントの、低スペックカードにはなっちゃうけど。。。
ほい。
そんな感じ。