- 2021年2月16日
- 2021年2月16日
- 5件
慶良間諸島の3島を歩いて渡る(阿嘉島・慶留間島・外地島)
阿嘉島 那覇からフェリーで1.5時間。慶良間諸島の阿嘉島にやってきた。 滞在時間は、3時間。3時間で、橋で繋がった3島を歩いてみたい。日帰り散歩 in 慶良間諸 […]
阿嘉島 那覇からフェリーで1.5時間。慶良間諸島の阿嘉島にやってきた。 滞在時間は、3時間。3時間で、橋で繋がった3島を歩いてみたい。日帰り散歩 in 慶良間諸 […]
最北の街、稚内 稚内は、北海道の中でも最も北に位置する街。 羽田から稚内空港まで、ANAの直行便がでている。 稚内空港から稚内駅までは、バスで向かう(600円) […]
礼文島「岬めぐりコース」 北海道の北端・稚内から、フェリーで北西へ2時間。 礼文島に日帰りトレッキングをしてきた。 礼文島のトレイルコースは、いくつかある。 & […]
八丈富士でお鉢巡り 八丈島で、八丈富士に登ってきた。 八丈富士の山頂では、火口の周りを巡る「お鉢巡り」ができる。 標高は854mと、それほど高くない。 高尾山の […]
香港には、アジアのベスト・アーバン・トレイルと言われるハイキング・コースがある。 その名も「ドラゴンズ・バック」。「龍の背中」を歩くように、尾根を歩く。 […]
山手線一周ウォーキング 東京の山手線を、線路に沿って歩く。 夜通しで、歩く。 なにせ、12時間かかるのだ。 大東京の環状線は、ダテじゃない。 「山手線一周ウォー […]
稚内から日帰りで礼文島 北海道の最北・稚内から、フェリーで更に北西に2時間。 「礼文島」に日帰りで行ってきた。 礼文島は「花の浮島」と呼ばれ、高山植物が気軽に見 […]
由布岳の隣にある「飯盛ヶ城」 大分の由布で「飯盛ヶ城」に登った。 由布岳の隣にちょこんと佇む、丘のような山。 標高1080m、木々もなく見た目は完全な「丘」。 […]