- 2023年1月23日
- 2023年1月25日
- 2件
「ラビスタ函館ベイ」に宿泊した。屋上感の雰囲気が良い露天風呂と海鮮充実の朝食が良かった。
ラビスタ函館ベイ 函館で、ラビスタ函館ベイに宿泊した。函館のベイエリアに位置し、函館駅から徒歩15分、金森赤レンガ倉庫から徒歩4分。ラビスタ函館ベイ クラシック […]
ラビスタ函館ベイ 函館で、ラビスタ函館ベイに宿泊した。函館のベイエリアに位置し、函館駅から徒歩15分、金森赤レンガ倉庫から徒歩4分。ラビスタ函館ベイ クラシック […]
フリーパス「はこだて旅するパスポート」 函館でフリーパス「はこだて旅するパスポート」を使った。市内の鉄道・バス・市電で使えるフリーパスで、過去にも使ったことがあ […]
ラビスタ函館ベイANNEX 「ラビスタ函館ベイANNEX」が12月22日(木) 15時より予約開始予定。2023年2月にプレオープン予定で、開業記念プランも用意 […]
函館湯の川温泉 海と灯 函館で、「函館湯の川温泉 海と灯」に宿泊した。2021年夏に開業したばかりの、まだ新しめのホテル。函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリ […]
ロープウェイを使わず函館山へ 夜景で有名な函館山といえば、ロープウェイが有名。函館山ロープウェイ そんな函館山だが、ハイキングコースも整備されている。 函館山緑 […]
はこだて割(2022年11月) 居住地を問わず使える「はこだて割」(函館)。有名観光地の中でも、ここまでワイドオープン&割引額が大きい(1万円/泊)助成制度は珍 […]
チャイニーズチキン焼きそば 函館旅行にて。 夜も9時を過ぎてから無性に腹が減り、困ってしまった。コロナ影響もあり、この時間となると外食の選択肢は多くない。 とり […]
センチュリーマリーナ函館 函館で「センチュリーマリーナ函館」に泊まった。函館駅から徒歩5分、函館朝市から徒歩2分の好立地。センチュリーマリーナ函館 ちなみに左右 […]