サッポロ割が開始
出発地を問わず割引適用可能な「サッポロ割」。
4月18日から予約開始していたが、対象宿泊期間(4月25日~)の開始を受けて、OTAの対応状況にも動きがあった。
「サッポロ割」全般については以下を参照。
4月26日、4月27日あたりで対応開始したOTAがいくつかある。
じゃらんnet、ANAトラベラーズ、IACEトラベルは、4月27日から対応開始。
自分の方で明確に「開始」を確認出来たのは以上だが、個別の予約サイトをチェックしてるわけではないので、それ以外にも対応開始しているOTAがあるかもしれない。
ちょっと時間がないので、適当に書き飛ばしている。
詳しくは「サッポロ割」の対応OTA一覧からチェックすると良いかと思います。
https://sapporowari.com/online/
パンガン島のフルムーンパーティー
タイが入国規制を緩和して、世界的に有名なパンガン島のフルムーンパーティー(4月)が1万人以上を集めたらしい。
※フルムーン等のパーティーは毎月なにかしら開かれている
ビーチリゾートのイベントも、もうそんなに旅行客が集まってるんだなぁ、と。
みんなノーマスクで楽しんでますね。
ビーチの入口で、ワクチン接種済みを提示する必要はあるとのこと。
パンガン島って、最寄の大きな島からボートで行く必要があるんだけど、「バンコク→(バス・電車・飛行機)→サムイ島→(船)→パンガン島」というルートを外国人観光客が移動して、さらにビーチで夜通しのパーティをやってるっていうのは、一時期のことを思うとだいぶ観光が復活してきたのかな、ということで印象的だった。
パンガン島に向けて出発するフェリーは満員で、その殆どが外国人旅行者でした。
パンガン島「フルムーンパーティー」に1万人以上が参加<2022年4月>
ただまぁ外国人観光客といっても、タイ国内に住んでる外国人も結構いると思うので、国内旅行客もそこそこ含まれると思うけど。

ほい。
そんな感じ。