アパホテル会員制度リニューアル
2022年5月10日に、アパホテルの会員制度がリニューアルされる。
公式サイトはこちら。
アパの会員制度が、お得に新しく!!
ニュースリリースはこちら。
2022年5月10日 アパホテル新会員制度スタート!

現在の会員制度では、ポイント還元は「通常会員10%還元・ダイヤモンド会員11%還元」の2系統。
ステータス制度は、「年間1万ポイント獲得でダイヤモンド会員」(年間10万円利用でダイヤ)のみ。
新しい会員制度では、宿泊実績にあわせて5段階のステータスに分かれる。
最上級ステータスの「プレジデント」では、最大15%のポイント還元(提携クレカ利用時)。
※提携クレカ決済でない場合は最大12%還元
ステータス | 到達条件 | ポイント 還元 | 提携クレカ ナシの場合 |
---|---|---|---|
レギュラー | – | 最大9% | 最大7% |
シルバー | 2泊/年 | 最大11% | 最大9% |
ゴールド | 10泊/年 | 最大12% | 最大10% |
エグゼクティブ | 20泊/年 | 最大14% | 最大11% |
プレジデント | 50泊/年 (年間30万円以上) | 最大15% | 最大12% |
ステータスごとに、以下の特典が用意される。
- レイトチェックアウト・アーリーチェックイン
- 優先予約・優先キャンセル待ち
朝食無料やルームアップグレードの特典は用意されていない。
アパステイヤーズクラブカード プラチナ
アパホテルの提携クレカも新たに登場する。
券種はクラシック・ゴールド・プラチナの3系統。
このうちプラチナカードの「アパステイヤーズクラブカード プラチナ」については招待制。
エグゼクティブ(年間20泊)以上の会員のみ申し込み可能なカードとなる。
なおこの最上位「プラチナ」カードは「アパホテルズ&リゾーツで使用できる独自特典を数多く揃えている」とのことだが、詳細は不明。年会費も不明。
この新しいカードの発行を記念して、2022年4月26日には既存ダイヤモンド会員にもプラチナカードのインビテーションが発行される。
通常の招待条件は「エグゼクティブ」(年間20泊)であるのに対し、現行ダイヤモンドは10万円決済で到達可能。
ニュースリリースでの案内は、以下の通り。
本来であればアパホテル新会員制度のエグゼクティブステイタス以上(年間20泊以上)が入会申込条件となる「アパステイヤーズクラブカード プラチナ」だが、リリース記念の特別対応として、現行のアパホテル会員制度におけるダイヤモンド会員=年間宿泊利用10,000pt以上を獲得した会員(2022年4月1日時点)にもインビテーションが発行される。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000482.000018265.html
現行のアパホテル会員制度でのアパ直宿泊予約のポイント獲得率が宿泊料金(消費税・諸税除く)の10%であるため、通常のインビテーション発行条件よりも有利に入会資格を得ることが出来る可能性がある。
条件を満たしているアパホテル会員には、2022年4月26日に初回インビテーションが発行され、5月9日までの間「アパステイヤーズクラブカード プラチナ」への入会申込が可能となる。
まぁ、プラチナカードという意味では、年会費が高そうですけどね。
全然関係ないんだけど・・・
「アパステイヤーズクラブカード」って名前、なんか見覚えある。
なんだろうな~と思って、眺めてたら・・・
分かった。
アナグラムか。
アパ ステイヤーズ クラブ カード
↓
スーパァ ブライヤーズ カード
・・・。
クテ(字余り)。
!!ッ
ANAとAPAの協業が発表されるのも、時間の問題かも?
信じるか、信じないかは・・・アパた次第。
ほい。
そんな感じ。