湯めぐり応援フェアが12月末まで
ドーミーインでは、都内のホテル限定で「湯めぐり応援フェア」を実施中。
コロナ下で始まったフェアだが、好評につき12月末まで延長が決まったとのこと。
東京のドーミーイン限定ではあるが、「湯めぐり応援フェア」の内容は以下。
- アルコール含むドリンク1杯無料(夜鳴きそば提供時)
- 朝食にローストビーフ追加(単品・ローストビーフ丼)
- 大浴場で果実湯&ひのきボール風呂
- 湯上がり(夜)に無料のアイスキャンディー
- 湯上がり(朝)に無料の乳酸菌飲料
これは、なかなかお得なサービスでした。
当方、上野・御徒町のドーミーインにいってきたので、写真で振り返って見たいと思います。
湯めぐり応援フェアに行ってきた
まずはドリンク一杯無料。
ドーミーインでは「夜鳴きそば」という無料ラーメンを宿泊者に振る舞っている。
場所は朝食会場、提供時間は夜21時~23時までなど各ホテルによって異なる。
その夜鳴きそば提供の時間帯に、ドリンクが一杯無料になるというもの。

冷蔵庫から、自分で好きなドリンクを選ぶスタイル。
夜鳴きそば(無料)はオーダーから提供まで少し時間がかかるワケですが、ドリンクからお先にスタートできる感じですね。
(夜鳴きそば不要の場合はドリンクだけもらえばOK)

無料のラーメン&レモンサワー。
大したアレではないが、なんかスゴク得した気分(笑)

次に朝食にローストビーフ追加。
朝食会場で、単品・ローストビーフ丼をオーダーすればもらえる。
今回は、単品でいただきました。

レモンをかけてサッパリ、美味かったです。
「味めぐり小鉢横丁」(小皿取り放題ビュッフェ)と併せて、充実の朝食タイムとなりました。
ドーミーインは、やはり朝食付きプランにするのが良いですね。

そして「湯上がりサービス」。
風呂上がりにアイスキャンデーが無料。
(朝風呂の時間は乳酸菌飲料)

アイスキャンデーは、大小2種類ありました。
大浴場のフロアに冷蔵庫があり、自分で選べる感じ。

朝風呂の時間には、ヤクルト風の乳酸菌飲料が冷蔵庫に並んでおりました。

いやぁ。
これは地味に嬉しいサービスです。
お風呂タイムが楽しくなりますね。
最後に果実湯&ひのきボール風呂。
これは公式HPのサンプル画像ですが、場所は秋葉原のドーミーインかな?

都内のドーミーインだと、秋葉原の屋上露天風呂がオススメ。
宿自体は狭い感じですが、風呂はテレビ付きで、まったりできます。
すえひろの湯 ドーミーイン秋葉原
今回自分がいった上野御徒町でも果実湯をやってました。
普通の大浴場より、やっぱり少し気分がアガりますね(笑)
ということで、「湯めぐり応援フェア」。
これは、なかなかお得だな!と思いました。
期間中に、また1回くらい行ってみたいと思います。
そんな感じ。