「Conemile」(コネマイル)
特典航空券の仲介サービスが新しくスタートしているのに気付いた。
本土内は一律片道1.1万円・沖縄路線は1.65万円で、第三者のマイル/ポイントを使った形での特典航空券でフライトできるというもの。

日本国内空港北海道本州四国九州内一律1区間11,000円、本土ー沖縄路線は16500円です。
Twitter 株式会社ラッフィングプレイス公式アカウント
ヤフオクとかで「代わりに発券します」をやってる人はみたことがあるが、国内かつWEBサイトを構えてやってるのは個人的に初めてみたので、面白いなと思いまして。
以下、サマリー。
予約をすると「一定のルールのもと第三者に航空券付与が可能な航空会社のマイルを保有するシェアリング可能な個人、または世界中のエアラインマイルと交換できる特定ポイントを保有している方」から同社がマイル/ポイントを取得した上で、同社側で予約希望者の名前・希望日時で発券する流れになっている模様。
同社のポジショニングとしては、シェアリングサービスのプラットフォーム業。
チケット販売しているのでなく、マイル提供者と予約者をマッチングするにあたっての手数料を取ってるという形。
こちらで予約した場合、ANAもしくはJALになる(選べない)。
LCCなどは含まれない。
予約のタネ銭が日系マイルか海外系マイルかは不明。
固定価格で受け付けている関係上、同社の価格より安い航空会社側の料金がでる可能性のある早期予約期間を避け、直前予約に特化した形で同サービスでの予約は「出発の21日前から」となっている。
なお、特典航空券で飛ぶ形となるので、フライトに際してのマイル付与やLTマイルはナシとなる。
個人的には「ちびちびとLTマイルを貯める」のが趣味なので、このサービスを使うことはないと思うが、なかなか面白いサービスだなと思いました。
あと、この形(自分以外が発券)でも、自身と旅行事業者の契約関係が成立するんだな、と思いました。
本サービスユーザーは、自らの費用と責任で当該旅行事業者との間で旅行商品の取得に関する契約(以下「当該旅行契約」といいます)を締結するものとします。
https://www.conemile.com/term
バイマイルの世界
この話をみて、久々にバイマイルの話を思い出した。
日系のANA/JALなんかだと、第三者へのマイル譲渡はできない。
ユナイテッド航空とか米系はできたりする。
あとは、米系クレカのポイントや、ホテル系ポイントでも譲渡可能なやつはあるんじゃないかと思います。
マイルやポイントを売りたい人は、世の中にはたくさんいるので、供給面はいろいろありそうですね。
自分はそっち系に興味が向かないので、あんま詳しくないですが。
ただ1つだけ、下記のマイル販売業者の価格だけは、定期的にチェックしている。
※「安い」という理由でなく、トップページに価格が記載されてチェックしやすいからという理由
Buy Airline Miles

ただこのサイト、2年前から「ANAマイル=1.8Ȼ」でずっと価格変動してないですね。
ちなみに興味本位でチェックしてるだけなので、買ったことはない。
ANAマイルの場合、規約的には購入して入手するのはNGだと思うので、そこら辺は注意。
ほい。
そんな感じ。