羽田空港「天政」
羽田空港 第2ターミナル(ANA側)の5階にある「神田猿楽町 天政」。
昭和12年創業の老舗天ぷら屋。
神田猿楽町 天政(食べログ)

老舗の天ぷら専門店とあってお値段もそれなりにするので、今まで訪問したことがなかった。
天ぷらコースの「梅」が3850円、「竹」が5500円。
あと空港だと時間に余裕がないことも多いので、天ぷらコースとなると、なかなか。

ただ「特製天丼」(3080円)という、サッと食えそうなメニューもある。
そのため、以前から気になってはいたんだな。
ちなみに天政は「天ばらご飯」発祥の店とのこと。
これは「かき揚げと塩味ご飯をばらばらにするシンプルなもの」とのことだが、こちらのメニューもサッと食うことができそうだ。

それはともかく、「特製天丼」は1日10食限定。
本当に10食限定なのかは不明だが、早めに食いに行くのが良さそう。
こちらのお店、期限切れが近い「GoToEat Tokyo」(25%プレミアム)の食事券が使えるということで、GoToチケットを握りしめて訪問してきました。
それでは早速、レッツらゴー!!
特製天丼(1日10食限定)
店内に入ると、カウンター席とテーブル席。
カウンター席に案内されました。
空港の店舗とあって、コース注文の客には店主が「お時間は大丈夫ですか?」と確認していた。
常連客っぽい人が「○時○分に乗るので大丈夫~」と答えたりしてました。
自分は「特選天丼」(3080円)のため、特に時間もきかれたなかった。
ただしこの天丼、オーダーしてから着丼まで30分かかりました。
そこそこ時間に余裕がある時じゃないと、厳しいかもですね。

そして着丼した「特製天丼」はこちら。
3000円オーバーの天丼、当方は初めてです。。。

太い海老が2本、プリプリで良い感じ。
穴子は、フワフワ。これまた最高。
そのほか、茄子やオクラなども「ムム、イイもの使ってるな」という感じで美味かった。
やはり、ちゃんとした天ぷら店の天丼は、美味いですね~。
いいと思います。
ただ時間的な観点や、コスト的な観点から、なかなか次にくるチャンスはなさそうですが。。。
このお店は5階にあるが、4階にはサッと食えてお値段も手頃な「アカシア」もあるしね。。。
ほい。
そんな感じ。