三井住友カード ゴールド(NL)における100万円修行のメリットと注意点

三井住友カード ゴールド(NL)の特徴

「三井住友カード」(NL)から、ゴールド・カードが登場している。
その名も、「三井住友カード ゴールド(NL)」。
※「NL」は「ナンバーレス」(カード券面にカード番号を記載しない)の意

三井住友カード ゴールド(NL)

平のNLカードと同様に以下のような特徴をもち、基本的には「コンビニ・マックでの決済カード」という雰囲気。
というか、個人的には平NLカードをその用途で使っている。

  • 通常ポイント還元は0.5%
  • セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドでは5%還元

平NLカードは年会費無料だが、ゴールドカードの年会費は5,500円

ただし、このゴールドカードはトリッキーな年会費システムを採用しており、「年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料」
1回でも年間100万円を達成したら、それ以降の年会費が無料になる。

ちなみに、2021年9月30日までの入会であれば初年度無料であるため、9月末までに入会&初年度で100万円利用があれば、年会費は最初からゼロでおさえられる。

また同様に常設の制度として、このカードは年間100万円の利用があれば1万ポイントの還元がある。
「毎年、年間100万円のご利用で10,000ポイント還元(継続特典)」という制度。

もともとの還元率が0.5%と高くないのがネックではあるが、コンビニ・マックなら5%つくし、年間100万の決済で1万ポイント(1%相当)も付与される、と。

まとめると、以下のような特徴。

  • 一度でも年間100万円を決済すると、以降の年会費(5500円)が無料になる
  • 年間100万円を決済すると、1万ポイント還元(毎年継続の特典)
  • ただしポイント還元率は低く0.5%、コンビニ・マックのみ5%還元

というわけで「100万円修行をしないと真価を発揮できないカード」なんだが、ベースのポイント還元率が低いので、イマイチやる気がでない。

ただ後述のような特典もあるので、個人的には「今年はゴールドNL修行をガンバロウ・・・」と思い始めてきたというワケ。

つみたて投資ポイントアッププラン

三井住友カード ゴールド(NL)のもう1つの特徴として、「三井住友カードつみたて投資(SBI証券)」で得られるポイント還元率が1%にアップする。
三井住友カード つみたて投資ポイントアッププラン

カード還元率
プラチナカード
(年会費無料カードなし)
2%
ゴールドカード
(ゴールドNLを含む)
1%
上記以外のカード
(NLカードを含む)
0.5%

このクレカ積立投資は通常0.5%還元で、NISAなんかにも使える。
SBI証券でのクレカ投資、NISAは現金・クレカ併用OK、つみたてNISAは現金との併用NG

積立上限は5万円/月であるため、0.5%還元なら250円/月、1%還元なら500円/月の還元。
0.5%と1%では年間3000円、10年で3万円の差がつく。

一方、ゴールドNL修行(100万円)をすると、0.5%の低スペック還元なので「ポイント還元で損」をするワケだが、一般的なカードの還元率1%と比べた場合の損失は5000円。

ただまぁ長期的に考えて、ゴールドNL修行をして「クレカ投資で1%」をとろうかな、と。
なるべくコンビニ決済(5%還元)では、ゴールドNLを使うようにしつつ。。。

あと、三井住友の年会費無料プロパーカードを増やすことで、キャンペーン参戦における裏ドラを増やしておきたいという側面も、ある。
※ちょうど昨日、5月のキャンペーン還元付与があり、三井住友カード5枚で計5000円が振り込まれていた

ゴールドNL修行の注意点

なお、年会費無料を目指すゴールドNL修行(100万円)において、クレカ積立分(毎月5万円上限)は集計対象外となる。

年間100万円決済のカウント対象外の支払いは、以下。

下記ご利用はご利用金額の集計対象となりません。
年会費(クレジットカード、ETCカード、PiTaPaカード)、三井住友カードつみたて投資(SBI証券)
キャッシングリボ、海外キャッシュサービス、その他ローンの返済金、リボ払い・分割払い手数料、
交通系含む電子マネーへのチャージ、弊社発行プリペイドカードへのチャージ、スマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージ、
国民年金保険料、提携会社からの収納事務を委託された一部の保険料

https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/gold-numberless_attention.jsp

また修行局面においては、なるべく5%還元の「コンビニ・マック」を多用したいところだが、5%還元の条件は「タッチ決済」が含まれる。
このタッチ決済の1回での支払い上限は1万円なので、その点は注意。

タッチ決済でなくとも「コンビニ・マック」での決済であれば、2.5%の還元は狙える。
「コンビニ・マックでの5%還元」の内訳は、以下。

  • 0.5%:通常還元
  • 2.0%:コンビニ・マックでの利用
  • 2.5%:コンビニ・マックでのタッチ決済

先述のように「9月30日までに入会すれば、初年度の年会費も無料」だが、このキャンペーンが10月以降も継続されるかは不明。
そういう意味では、9月30日までに参戦した方が無難そうですね。。。

個人的には、最近ノートPCを買ったばかりで金がニャーので、ギリギリになってから参戦しようかなと思いますが。。。

最後に、三井住友カードを高頻度に使う場合は、以下のワンチャンも狙っていきたいところ。
目指せアマギフ3万円!!

ほい。

そんな感じ。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP