遂にIHG「ゴールド」から平会員へ降格。「ゴールド」なんて意味ない。そう思ってた時期が俺にも・・・

  • 2016年3月16日
  • IHG

IHGよりメールで、ステータス降格のお知らせがきました。
ゴールド→平会員。

わざわざメールで降格を教えてくれるのね。

件名: お客様のIHGリワーズクラブ会員ステータス更新のご案内

平素はIHGをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
IHGリワーズクラブの会員様には、クラブが提供する特典の数々を最大限にご活用いただけるよう努めております。
その一環として、今回、お客様の会員ステータスに変更があったことをお知らせいたします。

お客様におかれましては残念ながら、エリート会員ステータスの獲得基準に達することができず前年のステータスが失われてしまいますが、再度エリートステータスをご獲得いただけるように、できるだけのお手伝いをさせていただきたく思っております。
現在の状況で、対象となるご宿泊を10泊、または対象ポイントを10,000ポイント獲得いただくと、ゴールドエリート会員ステータスを達成いただけます。

遂に落ちちゃったかぁ。。。

IHGのゴールドステータスについては、正直さほどメリットがないかなと思ってた。

IHGのゴールド会員のメリットと到達条件

ただまぁ、実際に平会員になってみると、、、
やっぱ惜しい。。。

「レイトチェックアウト」がなー。
あのー、「レイトチェックアウト」って午後2時までOKなんだけど、これ、平会員でもゴールドでも同じ。
ただ、飛行機の時間が夕方とかの場合は、午前中に観光→ホテルに戻ってシャワーということで、16時のレイトチェックアウトを頼むことがあったりして。
ホテルによってレイトチェックアウトの時間が違う(各HPに記載)のと、空き状況によって違うと思うので、一概にはアレだけど。
特に別途16時チェックアウトの予約プランがある場合とかは、聞いてみるといけたりすることもあり。
ただまぁ、さすがに平会員では、14時以上は無理だろうなぁ。。。

ちなみにアンバサダーなら、インターコンチネンタルのみで午後4時までOKが明記。
会員利用規約 | IHG
※インターコンチネンタル以外には適用されない

ヒルトンとかSPGみてて思うのは、やっぱIHGで安めのホリデイインがあって、自分にも使いやすいよな、と。
アコーもそうだけど。

うーん。

アンバサダーでもとろうかしら。
https://www.ihg.com/intercontinental/hotels/jp/ja/ambassador

うーん。

やめとこ。

しばらくは、海外はアコーとヒルトンお試しで精一杯だな。。。
国内はドーミーイン使っちゃうし。

うーむ。

ちなみに、ゴールド→クラブ会員に落ちた後に1泊したが、最初にもらったクラブ会員の白い会員証は有効期限がないため、それを使うことが出来た。
捨てずに持ってて良かった。

そんな感じ。

IHG カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

>「印象に残った記事」投票

「印象に残った記事」投票

10周年記念「印象に残った記事」投票ボタンを設置しました