メキシコ旅行で使うスマホ用のSIMカードを、Amazonで事前購入した。
「MOST SIM」という米T-Mobile系のSIMカードです。

MOST SIM – 北米 SIMカード 7日間 カナダ/メキシコ 高速通信5GB +アメリカ 高速通信使い放題(通話、SMS発着信無制限)Canada Mexico
- 出版社/メーカー: MOSTSIM
- メディア: エレクトロニクス
購入したのは「10日間 高速通信5GB」版。
この場合、アメリカでのネット接続は無制限、メキシコでのネット接続は5GBまで。
メキシコに到着してから現地SIMを買う手もあるが、店を探したり、列に並んだり、時間がかかるのが難点。
そこで、Amazonで事前購入できる場合は、なるべく事前購入している。
結論からいうと、このSIMは問題なく使えた。
ただ、事前にアクティベーションの日時を指定する必要があるなど、ちょっとクセもある感じ。
以下、そこら辺について。
まず、購入して届いたSIMカードを開封。
日本語の説明が結構充実しているので、それを読めば手続きは可能。
日本語説明文に記載のURL(↓)で手続きをする。
https://open.mostsim.com/open
最初に、「SIM番号」と「パスワード」を入力する。
いずれも、郵送されてきたSIMカードに記載されている↓
次に、「携帯電話の製造番号」(IMEI)を入力することになる。
携帯の製造番号については、通話画面で「*#06#」を入力すると表示される。
※スマホのメニューからIMEIを探すのでもOK
また「希望の開通日」を指定する必要がある。
この開通日は、現地時刻(太平洋時間)で入力する。
※余裕をもって、ちょっと早めの開通時刻を設定しておくと良い
最後に、Amazonで購入した際の「注文番号」も必要。
注文番号は、Amazonの購入履歴で表示される↓
これで準備完了。
自分の場合(iPhone11 Pro)、特に何もせずとも現地で繋がった。
現地での速度ですが、サクサクでしたね。
メキシコシティで、32mbps。
離島のコスメル島で、25mpbs。
ほい。
ちょっと事前準備が必要だが、特に問題なく使えて良かったです。
そんな感じ。