ACCOR「メルキュール東京銀座」に宿泊。銀座一丁目駅に直結、朝食にバルミューダのトースターあり

メルキュール東京銀座

東京は銀座、ACCORの「メルキュール東京銀座」に宿泊した。
メルキュール東京銀座

メルキュール東京銀座 外観

メトロ「銀座一丁目駅」の11番出口に直結、雨に濡れずにホテルへ直行できる。
ただし、地下通路の移動は少し距離がある。

↓写真の奥にある赤い扉がメルキュール東京銀座。

メルキュール東京銀座 銀座一丁目駅 11番出口

フロントは2階にある。
階段での移動も可能で、エスカレーターがなかなか来ない時には階段を使った。

メルキュール東京銀座 フロントロビー

さすがに欧州系ホテルというか、内装は全体的にオシャレな感じがした。
公式HP曰く、「ロビーのブランドショップさながらの華やかなディスプレイ棚」。

メルキュール東京銀座 ロビースペース

宿泊フロアの廊下も、渦巻き模様の赤い扉がシャレオツです。
やっぱ欧州は一味違うな、と思いました。

メルキュール東京銀座 廊下

部屋(デラックスクイーン)

部屋はデラックスクイーン(25㎡)。
スーペリアからアップグレードされた模様。

メルキュール東京銀座 デラックスクイーン

ソファがあるのは、良かった。
デスクがないのは、誤算だった。
まぁ、丸テーブルがあるけど。

メルキュール東京銀座 部屋 内観

内装はやはり欧州オシャレを感じるデザイン性。
ただし全体的に設備は古めかしさあり。

コンセントは2箇所に3つあるものの、ベッド脇にないのが残念。
ちなみに通信環境は、有線LANなし、WiFiあり。

粉コーヒーは、あった。
無料の水は、冷蔵庫内に瓶の水が用意されていた。

メルキュール東京銀座 無料の水

風呂は、ついてますね。
メルキュールだけに、標準装備でしょうか。

メルキュール東京銀座 お風呂

朝食(ブッフェ)

ブッフェ朝食の目玉はパンで、フランス直輸入のクロワッサンやバゲットを使用。
料理長おすすめは「スモークサーモンとチーズのサンドイッチ」

メルキュール東京銀座 朝食 スモークサーモンとチーズのサンドイッチ

品数は、ビジホ的には普通。
目を引いた品としては、レモンライス、キッシュ、ドイツソーセージ、カニコロ、スムージー。

メルキュール東京銀座 朝食ブッフェ

自分が食べた朝食は、以下。
大きな丸皿に、食材をオシャレに配置。

メルキュール東京銀座 実食した朝食

ちょっと面白かったのが、トースター。
BALMUDA The Toaster」(サラマンダーなし版)が設置してあった。

メルキュール東京銀座 バルミューダ トースター

トースターの使い方も貼ってあった。
蒸気を使ってパンを焼くので、まずは自分で水を補充する。

BALMUDA The Toaster 使い方

クロワッサンやトーストを焼いて試してみた。
水を入れて、ダイヤルで2分を選択。

メルキュール東京銀座 クロワッサン

クロワッサンは、しっとり仕上がった。
外はサクサク、中はモチモチ。

冷めたクロワッサンとは、ちょっと感触が異なる。
感動するほどでもなかったが、これはこれで美味しいなと思った。

これはもう少し長い時間、焼いても良かったかも知れない。
使い方の習熟が必要そう。

周辺情報(萬福)

ホテルは銀座の真ん中にあるので飲食店には困らない。

今回は、ホテルから徒歩4分の老舗中華屋「萬福」で夕飯を食った。
1929年創業で、戦前から変わらないスープのラーメンが食える。
東京で2番目に古い中華屋とのことで、一度行ってみたかった。
萬福(食べログ)

銀座 萬福 外観

「中華そば」(700円)。昔ながらの中華そば。

三角の薄焼き卵が特徴的で、これは大正時代に入り始めた西洋料理の影響だとか。

銀座 萬福 中華そば

細くて柔らかい麺を、大量に束ねて端で持ち上げる。
それをズルズルッとすすり、少し甘めの鶏ガラ醤油スープと一緒にいただく。

こういう細柔麺を大量にすすって頬張る感じは、なんだか懐かしい感触。
町中華だなぁ~、と。美味しいね。

「餃子」(690円)は、割と大きめの餃子が6つ。
プリプリの皮に、味付けされたたっぷりの餡。
この餃子は、美味かったです。

萬福 餃子 銀座

ちなみに、近くにあるユニクロ銀座店では、銀座の名店コラボ品を店舗限定で売っている。
「萬福」もコラボTシャツが数種類置いてあった。

ユニクロ銀座店 カフェ・ド・ランブルとのコラボ

ちなみに、メルキュール銀座から徒歩10分のところには、同じACCOR系の「イビススタイルズ東京銀座」もある。
その辺の話は、以下。

ほい。

そんな感じ。

この記事を書いた人 Wrote this article

tonogata
TOP