3店舗利用で50%還元
d払いの毎月開催お買い物ラリー。
10月「3店舗利用で50%還元」となっている。
10/1~10/31までの買物が対象。
公式サイトはこちら。
d払い 10月お買物ラリー
※エントリーが必要(買物後のエントリーも可)

還元上限は2000ポイント。
通常還元の1ポイント/200円とは別に、最大50%がポイント還元となる。
1店舗利用で10%、2店舗利用で30%、3店舗以上の利用で50%還元。

キャンペーン分の付与ポイントは、3ヶ月有効な期間限定ポイントとなる。
通常ポイント(1ポイント/200円)とは別に、11月末以降にまとめて付与される形。
対象店舗
対象店舗は、コンビニ・ドラッグストア・飲食・百貨店など、個別に設定されており、詳細は公式サイトを参照。
大きめのチェーン店でざっと例を挙げると以下(対象店舗の一部)。
ネット払いはメルカリのみで、他は全てリアル店舗となる。
- スリーエイト
- ファミリーマート
- ポプラ
- ローソン
- ローソンストア100
- ココカラファイン
- マツモトキヨシ
- ガスト
- かっぱ寿司
- サンマルクカフェ
- ジョナサン
- すき家
- バーミヤン
- ミスタードーナツ
- エディオン
- ジュンク堂書店
- 高島屋
- タワーレコード
- 東急ハンズ
- 丸善
- メガネスーパー
- NEXCO中日本
- メルカリ(ネット)
例えばファミリーマート・ローソン・マツモトキヨシで買物をすれば、3店舗クリア=50%還元となる。
対象の支払方法
今回は、dポイントカード提示+d払い(コード決済)で支払うことが条件。
とはいえ、dポイントカードはd払いのアプリで表示できるので、さほど難しくはない。
d払いのアプリで、まずはポイントカードのバーコードを表示し、それからd払いのQRコードを表示して決済する感じですね。
またd払いでのコード決済については、以下が対象。
- 残高払い
- 紐付けたdカードでのクレジットカード払い
dカードを持っていない場合、チャージした上での「残高払い」が必要になる。
d払いは「iD」決済も利用可能(Android)だが、iD決済は対象外。コードを表示して決済するコード決済のみが対象。
そのほか、d払いはdポイントでの決済も可能だが、ポイントを使った分はキャンペーン対象外。
なお、対象店舗にコンビニが含まれるが、金券・たばこ・宅配料・公共料金など、通常ポイントの付与対象外の支払いは、本件キャンペーンでも対象外となる。
ほい。
そんな感じ。