GoToトラベルを「あとから適用」
GoToトラベルは、早ければ来年1月の再開となる見込み。
そろそろ2月以降の旅行予約をしておくに当たって、GoToトラベル再開前の予約についての扱いを確認しておきたい。
基本的には、大抵の予約サイト(OTA)で「GoToトラベル再開前の予約でも、再開したらGoToトラベル適用」となるものと思います。
でも事務手続きやシステム改修に手こずって、適用できないOTAがでてくる場合もあるとは思います。
念のため、各OTAの明示されているスタンスを、現時点での情報でちぇけちぇけ。
一覧にすると以下の通り。
※個人的な所感で○△×をつけた
予約サイト | 再開前の予約に GoToトラベル適用 | 左記情報の 更新日時 |
---|---|---|
楽天トラベル | ○ | 2021年11月22日 |
Yahooトラベル | △ ※ツアーは× | 2021年2月17日 |
一休.com | ○ ※他クーポン併用不可 | 2021年2月16日 |
じゃらん | ?※未定 | 2021年10月8日 |
JTB / るるぶトラベル | △※未定 | 2021年11月22日 |
ANA | △ ※一部未定 | 2021年10月22日 |
JAL | △ ※ホテルのみは× | 2021年10月15日 |
OTAによっては「○○の場合は適用不可」のような制限条件があるため、その詳細はちぇけちぇけしておきたい。
まず全体の留意事項として、どの予約サイトでも「会員のみ事後適用がOK」ということが発生しうるので注意。
非会員としてゲスト予約した場合、事後適用ができない場合がある。
「会員のみ事後適用OK」を現時点で明示しているのは、楽天・JTB・るるぶトラベルなど。
楽天トラベル
「GoToトラベル」再開時の「あとからクーポン適用」について
https://travel.rakuten.co.jp/special/goto/
楽天トラベルでは、「GoToトラベル」の再開に備えて、「あとからクーポン適用」の準備を進めておりますが、適用可否・条件などは現在未定となっております。詳細が分かり次第、こちらのページでお知らせいたします。
制限事項は以下。
- 「あとからクーポン適用」ができない施設が一部ある(詳細不明)
- 併用不可クーポンを利用している予約は適用対象外
- 国内ツアー(ANA楽パック、JAL楽パック)の予約で、コンビニ決済を選択した予約は適用対象外
- 楽天会員の予約のみ対象
「併用不可クーポン」は注意が必要。
ツアーについては対象となるが、コンビニ決済だけNG。

Yahooトラベル
現在停止中のGo To トラベル キャンペーンですが、今後事業が再開された場合、Yahoo!トラベルではすでにお取りいただいたご予約にも「Go To トラベルクーポン」を後から適用させることができます。
https://note.com/yahoo_travel/n/ncd4ea4adc783
(ご予約の取り直し不要で「Go To トラベルクーポン」をご利用可能です)
制限事項は以下。
- ヤフーパック(国内宿泊+航空券)は対象外
ツアーは基本NGなのが、楽天トラベルとの違いですね。
一休.com
一休.comでは、キャンペーン再開前に手続き完了済みのご予約にも「Go To Travel クーポン」を適用いただけます。
https://www.ikyu.com/special/01/goto/
お持ちのご予約がキャンペーン対象である場合、予約を取り直すことなく、簡単なお手続きでキャンペーン割引後料金への変更が可能です。
コメントで情報いただいてますが、「他のクーポンを使った予約」には後からGoToトラベルを適用できないそうです。
ちょっと注意が必要ですね。
じゃらん
現時点では、Go To トラベル事業の再開時期や、再開時の適用ルールが公表されていないため、じゃらんnet予約における、Go To トラベルの適用については未定です。
https://www.jalan.net/jalan/doc/howto/kokuchi_210219_1.html
Go To トラベル事業の再開が正式決定され、適用ルールが明確になりましたら、最新のルールを考慮し、適用について検討を進めてまいります。
GoToトラベル再開後には、たぶん対応するとは思われるが、現時点では一応「未定」が公式ステータスとなる。
JTB / るるぶトラベル
GoToトラベル事業の再開に伴う諸ルールについて、既に成立済みの予約に対して、割引の適用の可否や適用の場合の対応方法、適用できない場合の予約方法など、詳細が決まり次第、JTBホームページ、るるぶトラベルのサイト上あるいは対象のお客様へメールなどでご案内いたします。
https://www.jtb.co.jp/kokunai/goto/
こちらも「たぶん適用されると思うが、公式ステータスとしては未定」。
制限事項としては以下。
- JTBトラベルメンバーの予約のみ対象(非会員の事後適用は不可)
- 別のクーポンを利用している予約は適用対象外
非会員の予約は事後適用不可、別のクーポンを利用してたら不可など、結構条件が厳しい印象。
ANA
「航空券のみ」はGoToトラベルの対象ではないが、ANAはツアーやホテル宿泊なども販売しており、本件はそっち系についての話になる。
GoToトラベル事業が再開した場合は、再開時のルールにならい、既にご予約済みのご旅行をGoToトラベル事業対象といたします。
https://www.ana.co.jp/asw/topinfo/info.jsp?infoID=t20201124200701&info_tool_flag=1
制限事項は以下。
- ホームページ(ANA WEBサイト、AIRDO公式サイト、ソラシドエア公式サイト、スターフライヤー公式サイト)からのご予約が対象
- ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ、AIRDOダイナミックパッケージ、ソラシド+(ぷらす)、スターフライヤー公式ダイナミックパッケージが対象
- 「ANAトラベラーズ パッケージツアー」、「 ANAトラベラーズホテル」 については、「未定」
ちなみに「ホテル予約のみ」は上記「ANAトラベラーズホテル」に該当する。
ざっくり言うと、「ダイナミックツアーは対応、パッケージツアーは未定」という感じですね。
「ダイナミックツアー」とは、飛行機とホテルを自由に組み合わせて作るセット販売のヤツです。
パッケージツアーは、ホテルがある程度固定されていて、あとは日付を選ぶだけのセット販売。
JAL
Go To トラベル事業が再開した場合は、再開時の条件にならい、ご予約済みのご旅行を本事業の対象といたします。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/tour/info/2020/info_goto19.html
対象となるのは以下。
- JAL国内ダイナミックパッケージ
- JALパック国内パッケージツアー
JALはANAと違ってパッケージツアーも「対象」と現時点で言い切っているのが違い。
一方で、JALの場合は「ホテル宿泊のみ」(JALイージーホテル)は対象外というのが制限事項ですね。
ほい。
そんな感じ。