スーパーフライヤーズ・ラウンジカード
今年もスーパーフライヤーズ・ラウンジカードが郵送されてきた。
SFC会員が空港ラウンジに入る際に使えるカードですね。

なお、搭乗券にスターアライアンス・ゴールドのマークが刻印されているので、実際には搭乗券の提示だけでラウンジ入室できることが多い。
ラウンジカードと言えば、毎年楽しみにしているSFCポエム。
マンション・ポエムのように、SFCを詩的すぎる表現で訴求してくる煽りポエムですね。
いつもならラウンジカードと共にSFCに関するチラシが同梱されていて、そこにポエムが記載されているだが。。。
例えば2020年版のポエムは以下。
永遠のステイタスを
選ばれたお客様だけにご案内。
ANAスーパーフライヤーズ。
特殊季語「永遠」を含んだ、素晴らしいポエムに思います。
ところが。
今年のラウンジカード郵送物には、SFCチラシが同梱されていなかった。
したがって今年はポエムもみれない?
残念!
今年のポエムはどんなかな?とワクワクしながら開封したのに。。。
永遠に約束されたステイタスの証
一方その頃、ANA公式サイトのSFCページが更新されていた。
ANAマイレージクラブ プレミアムメンバーサービス

そのページを眺めていたら、ちゃんとSFCポエムの2021年版(3/30更新)がありました。
例によって特殊季語「永遠」も含んでおります。

スーパーフライヤーズカードへ入会すると、記念にオリジナルネームタグがプレゼントされます。
ネームタグは、永遠に約束されたステイタスの証です。
永遠に約束された証・・・
ネームタグが!!

あの小さなネームタグに「永遠に約束された証」ってのは、ちょっと荷が重い気がしますが、むしろ。
そこは逆転の発想・・・・
実はスゴかった、SFCネームタグ。
永遠の証、ネームタグ。
そういうことですね。
SFCになった際にもらったが、あれ、どこやったっけな。
結局使わなかったんだよなぁ。
ネームタグって、航空会社のステータスでももらえるし、ホテル・ステータスでももらえるから、余っちゃうんですね。。。
小物としては微妙にデカいから、複数あると収納にも困るし。
もっと小さいキーホルダーとかにしてくんないかな。
ほい。
そんな感じ。