- 2023年9月11日
- 2023年9月12日
- 5件
SBI新生銀行「キャッシュプレゼントプログラム」が10月開始、他行からの振込入金1件につき50円
キャッシュプレゼントプログラム SBI傘下となった新生銀行だが、2023年10月より新しいプログラムを開始する。それに併せて、現行のポイントプログラムは終了する […]
キャッシュプレゼントプログラム SBI傘下となった新生銀行だが、2023年10月より新しいプログラムを開始する。それに併せて、現行のポイントプログラムは終了する […]
円普通預金常設プログラム JALが住信SBIネット銀行と提携して提供している銀行サービス「JAL NEOBANK」。その「JAL NEOBANK」で新たに、円普 […]
「楽天カード」投信クレカ積立 楽天カードによる楽天証券でのクレカ投信積立が、再び最大1%還元になる。以前と同じ1%還元になるが、楽天カードの種別により還元率が異 […]
楽天証券における投資信託クレカ積立の変遷 2018年に楽天証券がクレジットカードでの投信積立と1%のポイント還元を開始した。投資信託のクレカ積立での1%ポイント […]
「Olive」が3月開始 三井住友銀行・三井住友カード・SBI証券など、SMBCグループが総合金融サービス「Olive」を3月に開始予定。対象のコンビニ・飲食店 […]
「つみたて投資」で5%還元 三井住友カードでSBI証券の積立投資を行うとポイント還元がある「三井住友カード つみたて投資」。三井住友カードつみたて投資 従来2% […]
SBI証券でJALマイルを選択可能に SBI証券では、株式や投資信託の購入・保有でポイントがもらえる。付与ポイントは複数から選択可能だが、JALマイルも選択可能 […]
楽天キャッシュでの投信積立が開始 楽天証券で、「楽天キャッシュ」での投信積立設定が開始した。「楽天キャッシュ」は楽天経済圏で使える電子マネーで、(ポイントでなく […]