ダイヤモンドへのファストトラック
キャンペーンに登録するだけで、IHGの最上級ステータス「ダイヤモンド会員」になることができるとのことで、米系ブログ界隈で大きな話題になっている。

ただし情報が錯綜してる部分もあるので、自己責任で・・・。
キャンペーンの概要は以下。
- エントリーで2022年末までダイヤモンド・ステータス獲得
- 12月31日まで10泊すると、2023年末までダイヤモンド継続
いわゆるステータスマッチ/チャレンジ不要で、いきなりダイヤモンドとなる。
ただし各米系ブログのコメントをみても、エラーになったという報告はポツポツあり。
※自分はすでにダイヤなのもあり、試してないです
キャンペーンの登録ページは以下。
https://www.ihg.com/rewardsclub/gb/en/offers/promoreg/?offerCode=70027
※プロモーションコードは「70027」
※下記の留意事項を参照
関連情報は以下。
view from the wing(米系ブログ)による情報は以下。
Instant, Free Top Tier Elite Status With IHG One Rewards
FT(米系掲示板)による関係スレッドは以下。
Get instantly upgraded to IHG Diamond status
留意事項としては・・・
このプロモーションは(中国以外の)Amazon従業員向けのプロモかもしれない、という情報がFT内にあり。
IHGに限らず、特定の大口顧客企業へのインスタント・ステータスは、割とよくある話ではあります。
さらにFT内のコメントをみると、誰かがIHGに問い合わせをしており、これは特定企業向けのプロモなので対象外のユーザーは後日システム的に一律ダウングレードするかも、といった回答を得ている。
IHGがダウングレードを実施するかは、不明。
紐付け情報がないのに、果たして一律で処理できるのかな、という気がしますが、適合者も含めて一律で「あのプロモコードは無効」というのは可能かもしれない。
また規約上の扱いも、留意事項の1つではあります。
もし対象者限定オファーなら、それ以外からの参戦は規約的にNGかと思いますので。
ということで・・・
少なくともAmazon社員の人は、左右安全確認の上でれっつらゴーするのもアリかもですね。
それ以外の人は、まぁ、アレかな。
まっさらな新規アカウントならともかく、すでに有用なアカウントをもってるなら、ちょっと注意が必要かな、と。
いずれにせよ、「プロモコードを打ち込めばOK」というワイドオープンされている現状は、そのうち変更される可能性はあり。
ちなみに現在は終了したようだが、今年やっていたIHGのステータスマッチとしては、以下があった。
マッチ元不要、エントリーでプラチナ会員、15泊でダイヤモンド獲得。
IHGのステータス制度
IHGのステータス制度について。
公式サイトはこちら。
https://www.ihg.com/onerewards/content/jp/ja/offers/onerewards
関連記事はこちら。
ほい。
そんな感じ。