ANA 有料ラウンジサービス
ステータス・ホルダーが利用できるANAラウンジだが、羽田空港のANAラウンジは非ステータス・ホルダーでも有料で利用できる。1回3000円。
2022年2月からは、ステータスがなくても有料利用が可能なラウンジが拡大される。
対象は、新千歳・伊丹・福岡・那覇の国内線ANAラウンジ。
公式サイトはこちら。
ANA 有料ラウンジサービス
2022年2月1日より、羽田空港に加えて新千歳・伊丹・福岡・那覇で有料ラウンジサービスをご利用いただけるようになります。

利用条件は以下の通り。
- ANA便の搭乗者であること(団体旅行を除く)
- 1回につき3000円
- WEBもしくは電話による事前予約が必要
- ただし羽田以外については電話による事前予約のみ
- 搭乗前日18:00までの予約が必要
今回追加された羽田以外のラウンジは電話予約が必須。。。
ちょっとハードルが高い。
WEB予約ができるように改修してからリリースすればいいのに。
なんか急いでるんですかね。収益化とか。
なお、WEBからの予約については、予約画面「有料メニュー」から申し込みが可能。

非ステータス・ホルダーのラウンジ利用資格
ANA・JALにおいて、非ステータス・ホルダー向けのラウンジ利用資格については、以下の通り。
ANA | 国内線 | 国際線 |
---|---|---|
有料利用 | 羽田・新千歳・伊丹・福岡・那覇 | 羽田・成田・ホノルル |
プライオリティ・パス | × | 羽田・成田 |
JAL | 国内線 | 国際線 |
---|---|---|
有料利用 | × | ホノルル・バンコク・サンフランシスコ |
プライオリティ・パス | × | × |
JALは、踏ん張ってますね。
以下、参考リンク。
ほい。
そんな感じ。