セブンマイルプログラム
セブンイレブンなどセブン&アイ系の共通ポイントプログラム「セブンマイル・プログラム」。
セブンイレブン・イトーヨーカドー・西武そごう・デニーズなどで、200円につき1マイルが貯まる。
セブンマイルプログラム

貯めたマイルは1マイル→1nanacoポイントに交換できるため、基本的には1マイル=1円。
ただ前回、セブンイレブンのオリジナル商品「セブンプレミアム」に特典交換したところ、1マイル=1.65円で利用できた。
特典交換の紹介画像にある内容より、実際に贈られた内容の方が豪華になっていたのだ。
自社製品だけに、いっぱい詰めてくれたのかな?
今回、再びマイルが貯まってきたので、2回ほどセブンプレミアム商品に交換してみたので、その結果のメモにて。
それでは早速、レッツらゴー!!
特典交換でのマイル単価(お得度)
まず1回目は、「セブンカフェスイーツ詰め合わせ」。
コーヒー・紅茶に合うスイーツのシリーズです。
特典交換の紹介画像では4品だった。

実際に送られてきたのは5品。
紹介画像より1品だけ多かった。

5品の合計価格は862円。
必要マイル数は600マイルだったため、マイル単価は1.44円。
商品名 | 価格 |
---|---|
7カフェ フィナンシェ | 127円 |
7カフェ アーモンドボール | 159円 |
7カフェ ショコラ ナッツクッキー | 192円 |
7カフェ ピスタチオクッキー★ | 192円 |
7カフェ マカダミアクッキー★ | 192円 |
合計 | 862円 |
1マイルを1.44円で使えたという意味で、なかなか良い結果。
ちなみに自分はセブンプレミアムのお菓子が好きなんだが、上記製品はいずれも値段が高いので食ったことがなかった。
実際に食ってみると、アーモンドボールなんかは、美味いですね~。
次に試したのは、「糖質オフ!セブンプレミアム お菓子詰め合わせ」。
糖質50%オフが特徴のお菓子ですね。
特典交換の紹介画像では3品だった。

実際に送られてきたのは3品。
こちらは紹介画像と同じく、3品で送られてきた。

3品の合計価格は384円。
必要マイル数は350マイルだったため、マイル単価は1.1円。
商品数が紹介画像と変わらず、マイル単価は伸び悩んだ。
でも、一応1マイル=1円以上にはしてくれてるようです。
ちなみに自分はよく、この糖質オフ・シリーズのドーナツを買う。
甘すぎず、ボリューム控えめ。糖質50%オフなので遠慮なく食えるのが良い(笑)

まとめ
今までの特典交換の結果についてまとめると、以下の通り。
特典商品 | 紹介画像 | 実際の景品 | マイル単価 |
---|---|---|---|
セブンプレミアム インスタント食品詰め合わせ | 7品 | 10品 | 1.65円 |
セブンカフェスイーツ 詰め合わせ | 4品 | 5品 | 1.44円 |
糖質オフ!セブンプレミアム お菓子詰め合わせ | 3品 | 3品 | 1.1円 |
インスタント食品が、調子良かったですね。
次回またチャンスがあれば、インスタント系で攻めてみようかな。
ただ、インスタント食品は普段、そんなに買わないんだよな~。
お菓子とかなら普段も買うので、地味に嬉しいんだけど。。。
ほい。
そんな感じ。