JAL国内線のクラスJ
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のマイル(Avios)による特典航空券で、日本国内の国内線を選択するとJAL便になるワケですが、その際にJALのクラスJも選択できるようになったんですね。
コメントで教えてもらいましたが。

「ビジネスクラス」を選択すると、「クラスJ」。
ただ、必要マイル数が結構大きいので、実際に使うシーンは少ないかもしれない。
もともと、BAマイルによるJAL国内線の必要マイル数については、2019年に改悪がはいっている。
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の特典航空券、日本国内線は4500マイルが6000マイルに増加
普通席 | ブリティッシュ エアウェイズ | JAL |
---|---|---|
羽田-大阪 | 6,000 マイル | 6,000 マイル |
羽田-福岡 羽田-札幌 | 6,000 マイル | 7,500 マイル |
羽田-沖縄 | 9,000 マイル | 7,500 マイル |
現在BAマイルでも選択できるようになった「クラスJ」の必要マイル数は以下。
JAL側については、1区間あたり+2000マイルでクラスJをとれる。
クラスJ | ブリティッシュ エアウェイズ | JAL |
---|---|---|
羽田-大阪 | 12,500 マイル | 8,000 マイル |
羽田-福岡 | 12,500 マイル | 9,500 マイル |
羽田-沖縄 | 16,500 マイル | 9,500 マイル |
BAマイルについては、普通席なら九州・札幌行きの単純往復でまだ使い道があるなーと思ってたが、クラスJになるとちょっと微妙ですね。
国内線ファーストクラス?
BA特典航空券の予約ページ上部に、以下のような記述があった。
現在、2021年4月01日以降に出発するJAL便ではファースト(First)をご利用いただけません。空席状況のご確認とご予約をご希望の際は、弊社までお電話ください。
あれ?
JALマイルでも対応してないのに、BAマイルで国内線ファーストクラスに対応してるのか?電話さえすれば?
そう勘違いしてBAサポートに電話してみたら、上記は国際線の話だったでござる。
あれですね。
コロナで、完全に国内線脳になってましたね。
しばらく国際線に乗ってないから、前提から国際線がスッポリ抜け落ちてました(笑)
そういや、国際線なんてのも、あったな!
今年の終わりには、乗れるかなー。
ワクチン終わってても、受け入れ側の国の体制が、どうなってるかだよなぁ。
観光業の復興も大事だから、どの国もそこら辺はがんばると思うけど。。。
ほい。
そんな感じ。