IHG
IHGはサイバーマンデー キャンペーンを実施。
IHGサイバーマンデー

既に公開されているキャンペーン内容は、以下。
割引率は控えめで、日本国内については「事前予約割引」のみ。
- 事前予約割引(10%割引)
- 米国、カナダ、日本、アジア太平洋、香港、マカオ、台湾
- 早期予約割引プラン(10%割引)
- メキシコ、中南米、東南アジア、韓国、インド、中東、アフリカ、米国、欧州
- 長期滞在割引プラン(15%割引)
- 米国、カナダ、中南米のキンプトン
- IHGアプリのダウンロード(1000pt)
まだ詳細が公開されていないキャンペーンとして、ポイント無料宿泊の割引やボーナスポイント・キャンペーンが予定されている。

こっちは、ちょっとお楽しみですね。
そのほかIHGについては、キンプトンが独自のサイバーマンデー(10~20%割引)を実施。
2022 Kimpton Cyber Sale: Black Friday + Cyber Monday Hotel Deals
※日本ではキンプトン新宿が対象
※2022/11/29追記
マリオット(日本対象外)
マリオットのブラックフライデー/サイバーマンデー・セール。
Marriott Black Friday/Cyber Monday Savings
Marriott Escapes
宿泊の20%割引、ただし日本のホテルは対象外。
※アジア方面枠では、アルメニア、アゼルバイジャン、ジョージア、カザフスタン、ウズベキスタン、オーストラリアが参加

ヒルトン(日本対象外)
ヒルトンのブラックフライデー・サイバーマンデー。
Hilton Unveils a Sneak Peek at Black Friday, Cyber Monday Deals
北米・南米のホテルで最大50%割引などがあるようです。
日本のホテルは多分対象外。

ACCOR(日本対象外)
ACCORのブラックフライデー。
ACCOR Black Friday
宿泊の最大25%割引。
対象は北米・南米で、日本のホテルは対象外。

ハイアット(大阪)
ハイアットリージェンシー大阪が、独自のブラックフライデー・セール。
バウチャーの割引販売を実施。
ハイアット リージェンシー 大阪のブラックフライデー
プレジデンシャルスイート(約60万円)→82%割引で10万円、など。

そのほかハイアットは、最大20%割引のキャンペーンを実施。
Hyatt Lock in savings.Unlock the possibilities.

ホテルニューオータニ(幕張)
ホテルニューオータニ幕張が、最大60%割引セール。
全国旅行支援の併用可。
ニューオータニのスイートルームが約60%OFFに!ブラックフライデーに贈る80時間限定の特別セール
スイート2名1泊・1名1泊、4万円~って感じですかね。
料金一例
[対象部屋タイプ]
バルコニースイート(64㎡)
ニューオータニクラブ会員 通常会員料金 2名さま ¥86,020 ⇒ 特別料金 ¥34,408
一般のお客さま 通常料金 2名さま ¥101,200 ⇒ 特別料金 ¥40,480
[料金]
1室1名さまご利用時 1名さま¥40,480~
1室2名さまご利用時 1名さま¥20,240~
1室3名さまご利用時 1名さま¥14,505(バルコニースイート 64平米のみ)
バルコニースイート 64平米
ジュニアスイート 66平米
オーシャンスイート 87平米
ベイスイート 91平米

なお、予約開始は今日の10時から。
ANA(A-style・ふるさと納税)
ANAは公式オンラインストア「A-style」でブラックフライデー・セール。
A-style ブラックフライデー
- 2000円クーポン(2万円以上で利用可能)
- 30%割引の限定商品(割引クーポン利用不可)

30%割引の限定商品としては、機内食12食セット(通常9000円)が、6000円になっていた。
1食あたり500円。

ANA機内食は楽天でも売っており、「買い回り」で頑張れば30%還元は不可能ではない。
ただシンプルに「30%値引き」は、まぁまぁ良いんじゃないかと思いました。
また「ANAのふるさと納税」でも、ブラックフライデー・セールあり。
特別価格の品が用意されるようです。

JAL
JALについては、以下。
OTA(Expedia・Hotels.com・Trip.com)
OTAは割とやってますね。
時間がないので、さらっと。
ほい。
そんな感じ。