JAL Global WALLETマイルチャージ
JALが「JAL Global WALLETマイルチャージ」を開始した。
マイルを「JAL Global WALLET」の「JGWポイント」(1ポイント=1円)としてチャージできるというもの。
「JAL Global WALLET」はプリペイドカード(Mastercard)として、様々な店舗で利用できる。
JGW側の公式ページはこちら。
JAL側の公式ページはこちら。
マイルを交換する際のレートは、0.5倍~1.1倍。
JAL NEOBANK口座の所有でレートが変わってくるが、1万マイルについては口座所有を問わず1.1倍。
例) 1万マイル→1.1万JGWポイント(1.1万円分)

マイルのポイント交換については、JALの航空券などで使う予定があるのであればeJALポイントへの交換の方が効率がよい。
eJALポイントについては1.5倍、1万マイル→1.5万eJALポイントで交換可能。
※ただしJAL決済でしか使えない
今回のJGWポイント交換(チャージ)については、プリペイドカードへのチャージなので用途は広い。
その代わり、レートが悪いですね。
その他、JGWでは「毎月2万チャージ&毎月2万利用なら、毎月150マイル付与」のサービスも開始した。
【JAL NEOBANK口座をお持ちの方限定】ご利用状況に応じて、毎月ボーナスマイルがもらえる
あんま興味湧かないけど。
JGWポイントの注意点
「JAL Global WALLETマイルチャージ」でチャージできるのは「JGWポイント」であって、現金ではないので注意。
「JGWポイント」には有効期限があり、「チャージした月から起算して13か月後の月末」となっている。
要は1年ちょいですね。
またJGWポイント決済分については、現金と異なりショッピングマイル(0.5%)も付与されない。
なお、「JAL Global WALLET」にJGWポイントと現金がある場合は、JGWポイント消化が優先され、現金との合算で決済も自動で行われる。
ほい。
そんな感じ。