前回までのあらすじ
観光列車「36ぷらす3」で福岡に辿り着いた。
九州を一周する観光列車「36ぷらす3」の日曜日ルート(大分-博多)で、土足厳禁の畳車両に乗ってきた
メシは列車内で、さんざん食った。
あとは福岡空港から、飛行機で東京に帰るのみである。

しかし、福岡空港内を歩いていると・・・
「イカが食いたい、イカが食いたい」という謎の声が、頭の中でこだまする。
一度はじまったら止まらない、誘惑のリフレイン。
まるでイカれたラジオのように、繰り返し、繰り返し。。。
腹が減ってるワケでもないのに、その声には抗い難し。
イカ、食うべし。
そして・・・
空港内のレストラン「海幸」に吸い込まれていったのであった。
海幸 空港店(食べログ)

お目当ては一番人気のメニュー、「やりいか定食」(1980円)である。

店に入ると、「イカが食いたい」という声がピタッと止まった。
そして天啓が如く、新しい曲のアイディアが閃いた。
こんなことは、初めてだ。
名曲が、できてしまったかもしれない・・・。
聴いてください。
オリジナルソング「やりいか定食の歌」。
やりいか定食の歌

すばーらしい、イカがきたッ♪
きぼーおの、イカ~だ♪

よろこ~びに、財布ひろーげ、
追加で、ごまさば~♪

待てよ~、罠だ~♪
さすが~に、食いすぎ~♪
まずは定食ぜんぶ、食おう~ぜ♪

そーれ、てん・どん・だーーー!!

ほい。
そんな感じ。