iPhoneの「auスマートパス」(390月)で、「クックパッド」のプレミアム機能(294月)は使えるのか?
※なお、「スマートパス」全般の話は↓へ
→auのiPhoneに「スマートパス」は必要か?何が使えるかまとめ。 – やじり鳥
iPhoneの場合、Androidと違って「スマートパス」でアプリを基本的に使えない。
が、「WEBサービス」で使いたいのが3つくらいあれば、入ってみたい。
例えば「クックパッド」。
ただ、「スマートパス」で「クックパッド」のどこまで使えるのか、auやクックパッドのPCページには書いていない。
しょうがないので、初月無料(30日無料/無料期間に退会しても無料)で入ってみることにした。
そのメモ。
「スマートパス」のポータルから、
「WEBコンテンツ」→「カテゴリから探す」→「グルメ・レシピ」
にありました。
「クックパッド」。

「au ID」で「クックパッド」に認証される設定画面へ。

きました「クックパッド」!
ロゴの「COOKPAD」の下に、「for au スマートパス」と入ってます。
別途「クックパッドID」を作らなくても、「au ID」で認証されるようですね。

早速「トマト」で検索して、「人気順(プレミアム機能)」を・・・
と思ったら、画面上部に
「クックパッド for au スマートパスに戻る」
の文字が。。。
これは・・・?

気にせず「人気順(プレミアム機能)」を押してみる。

お、おう。
やっぱ「スマートパス」では「クックパッド」の「プレミアム機能」は使えないのか。。。
では「クックパッド for au スマートパス」は、通常の「クックパッド」と何が違うのか?
と「クックパッド」の説明をみてみると、以下の2点の模様。
・「つくれぽ100人レシピ」
・「太らない献立」

うーん。
そうですか。