「デルタ スカイマイル」アメックス・ゴールドの、日本とアメリカの違い(意味はない)

米系のブログを読んでて、

アメックスの「デルタスカイマイル」ゴールドで5万マイル

とあったので、ちょっと興味をもって。

3 New 50,000 Mile Cards From AMEX | Million Mile Secrets

まぁ米系のブログでクレカ入会キャンペーンとか、日本在住だと入会できない。
日米ではサービスやキャンペーンは全く異なるし。

なので、タイトルの如く、意味はない。

純然たる興味の範疇にて。

ちなみに、デルタ・アメックスに入会するだけで「スカイチーム」の上級会員になれるのは、日本版だけなんすよね。
で、米版の方は、どーゆーサービスがあるのかな?と。
ちょっと思ったので。

日本版の入会キャンペーン。
クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

f:id:tonogata:20140817141640p:plain

米版の入会キャンペーン。
https://www304.americanexpress.com/credit-card/delta-skymiles/

f:id:tonogata:20140817141651p:plain

以下、キャンペーン内容を比較。

日本 アメリカ
年会費 26,000円 95ドル
初年度無料
スカイチーム付帯 ゴールドメダリオン
入会ボーナス 最大16,000マイル
ファーストフライト
ボーナス
25,000マイル(ビジネス)
10,000マイル(エコノミー)
-(多分ない)
カード利用ボーナス 5,000マイル/50万円
(3回まで)
50,000マイル/1000ドル
(3ヶ月以内,1回)
デルタ航空利用 3マイル/100円 2マイル/1ドル

こうやってみると、やっぱ日本版はかなりバラまいてるなぁ、と。
年会費が高いし、初年度から有料だけど。

ただ、マイルがじゃんじゃんもらえるのと、ゴールドメダリオン。

ちなみに、日本版の入会キャンペーンは通常8,000マイル。
たまーに、16,000マイルになるので、そこを狙って入りたいかな、と。

あとは、ファーストフライト・ボーナス。
ビジネスクラスっすね。

グアム・サイパンへのビジネスクラスのツアー。
これを使うタイミングで、作りたいなぁ、と。

ただ、いつまでゴールドメダリオンが付帯するか。。。
このご時世だしねぇ。。。

そんな感じで。

デルタ航空 カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

>「印象に残った記事」投票

「印象に残った記事」投票

10周年記念「印象に残った記事」投票ボタンを設置しました