スワンナプーム国際空港で現地SIM
タイのスワンナプーム国際空港で、現地SIMを買ってスマホやモバイルルーターで使う、という話。
現地SIMの購入等の話は下記を参照ください。
タイ旅行でスマホのネット代がわずか1,000円/1週間。現地SIM(プリペイド)を空港でゲット。 – やじり鳥
過去に、「MR03LN」で使った「AIS」の話はコチラ。
モバイル・ルーター「MR03LN」に1週間1000円のタイ現地SIM(AIS)を買ってネット接続してみた – やじり鳥
今回は、
- 「True」を「MR04LN」
- 「AIS」を「iPhone(SIMフリー版)
で使った話にて。
なぜ2社のSIMを買ったのか?
特に意味はありません。
バックアップです。
ただまぁ、片方が繋がりにくい際に、別の回線ももっておきたいと。
そう思いまして。
そういえば、離島に行った際に片方の方が繋がりやすいとかあったな。。。
Trueのが、繋がったかも。
SIMフリー版iPhoneに「AIS」のトラベラーSIM
公式サイトはコチラ。
AIS ให้คุณใช้ชีวิตได้มากกว่า ผู้นำเครือข่ายโทรศัพท์เคลื่อนที่ของประเทศไทย
- 7日間の使い放題
- 299バーツ(約1000円)
- 1.5GBまで高速回線(3G)
- 1.5GBを超えたら64kbps(遅くなる)
そういえば、トラベラーSIMは空港以外でも買えるようになった?らしい。
ただ、一度駅構内(サラディン)のAISショップでトラベラーSIMを見かけて買おうとしたら、「品切れ」と言われた。
可能なら、空港で買った方がいいかもしれない。
混むけど。
さて。
iPhone/AndroidにトラベラーSIMをさす場合は、特にコメントはない。
本体(とパスポート)を店員に渡せば、基本的に全部やってくれる。
必要な英会話は、メニューを指さしながら「セブンデイズ、プリーズ」のみ。
本体とパスポートを渡すと、設定をしてくれる。
うまく設定できたら、299バーツと言われるので、お金を払う。
そんな感じ。
「MR04LN」に「True」のトラベラーSIM
「MR04LN」というのは、定番のモバイルルーターですね。

NEC Aterm MR04LN 3B モバイルルーター (OCN モバイル ONE マイクロSIM付) クレードル付属【Amazon.co.jp 限定】
- 発売日: 2015/07/16
- メディア: エレクトロニクス
早速、空港内の「True」のショップへ。
料金は、7daysで299バーツ(=1000円)。
- 1.5GBまでは、速度が4G
- 1.5GB以降は、384kbps
商品の公式ページはコチラ(英語)
http://truemoveh.truecorp.co.th/3g/sim-truemoveh/prepaid/entry/2258?ln=en
こちらもそうですね。
http://www.suvarnabhumiairport.com/en/1388-pre-paid-tourist-inter-sim
空港の他、セブンイレブンでも売っているそうです。
TrueとAISの方と見比べて、
7days、1.5GB、299バーツ(1000円くらい)
というのは同じだった。
ただ、1.5GBを超えた場合の制限速度。
これが違うかな?
True | 384Kbps |
---|---|
AIS | 64kbps |
もし1.5GBを超えちゃった場合、一応「True」の方が早いかな、と。
ただまぁ、通常の用途で1.5GBはなかなか超えないと思う。
さて。
カウンターにお姉さんに「MR04LN」を預けると、お姉さんが受信可能か確認してくれました。
「MR04LN」は日本語メニューのみ、英語メニューなし。
あんま使い慣れてない?だろうけど、どうするのかな?と見ていたら。
気合いで「SIM切替」まで実行してました。
※「SIM2」にさして、切り替えて、本体再起動
お金を払った後、もらったパンフレットに書いてあるAPNをチェック。
これをいれないと、まだネット接続出来ない。
※iPhone/AndroidにSIMを入れる場合は、全部カウンターでやってくれる
iPhone/Android用の説明のトコに、APNの記載あり。
APN | Internet |
Username | True |
Password | True |
本体からの設定は入力が面倒なので、iPhoneのブラウザから設定した。
iPhone/Androidなど自分の手持ちスマホのWiFiで「MR04LN」に接続。
そんでもって、ブラウザで「http://192.168.179.1」or「http://aterm.me/」の設定画面にアクセス。
※事前にブックマークしておくとよい
- TOP画面
- 接続先設定(LTE/3G)
- 「SIM2」を選択
- 空いてる行で「編集」
- 以下を入力
※国内設定の方をonに
あとは、本体メニューの
- 設定
- SIM選択
で、SIM2を選択。
早速、計測してみました。
1.3mbpsすね。
そんなもんかな。