IHG「スピードアップ・キャンペーン」(2019年9月~12月)、すべてのご滞在でポイントアップ

スピードアップ・キャンペーン

IHGのグローバル・プロモーション「スピードアップ・キャンペーン」。
個別にカスタマイズされた条件(オファー)をクリアすることで、最大数万ポイントを獲得できる。

付与ポイント数オファーの難易度は人によって異なる。
平均的な設定ポイント数は、4万ポイントくらい。
(それ以下の場合もあるし、10万ポイント以上の場合もある)

キャンペーンの公式URLはこちら。
https://www.ihg.com/content/jp/ja/offers/accelerate3
※エントリーが必要

滞在期間 2019年9月1日から2019年12月31日
応募期間 2019年10月18日まで
ポイント付与 オファー条件とポイント数は人によって異なる

当方のオファーは、以下の通り。
※オファー内容は人によって異なる

1 2,800ポイント 2ブランド滞在
2 25,200ポイント 4ブランド滞在
3 4,500ポイント ポイント&キャッシュで1滞在
4 6,600ポイント ボーナスポイントパッケージ2回
合計 39,100ポイント

最近は、コンプリートでのボーナスポイント条件が、あまり設定されないのが寂しい限り。

ちなみに上記(2)をクリアすると、自動的に(1)もクリア(合計4ブランドでOK)。

留意事項

キャンペーンのオファーをこなす上での留意事項。

・必ずIHG公式(web/アプリ)から予約すること
Expedia・じゃらん・楽天トラベルなど、他の予約サイトからの予約は対象外。
ただし「IHG・ANA・ホテルズ」からの予約は、公式扱いなので「対象」。
SFC割引プランも、対象となる。

・「滞在」とは、泊数に関わらず1回のチェックイン/アウトを指す
「滞在数」が条件の場合、2泊3日→「1滞在」。いったんチェックアウトして、当日再度チェックインしても1滞在の扱い。
「宿泊数」が条件の場合、単純に泊数のカウントとなる(2泊→2泊分で「2」カウント)。
オファー内容は「泊」か「滞在」かどちらかなので、そちらをチェック。

・ポイントでの無料宿泊は、対象外
無料宿泊は、キャンペーンの対象外。
ポイント&キャッシュも、対象外(宿泊実績としては、「無料宿泊」と同じ扱い)
ただしポイント&キャッシュでの宿泊がオファーになっている場合はOK。

・エントリー前の滞在は対象外
期間中の滞在でも、キャンペーンへのエントリーの前に滞在した分は対象外。
一方、キャンペーン登録より前に予約したものについては、大抵の場合は大丈夫なんじゃないかと思います
その点は、個別オファーの利用規約を参照。

・「ホリデイ・イン」は、複数のブランドに細分化されている
「ホリデイ・イン」は、

  • ホリデイ・イン
  • ホリデイ・イン エクスプレス
  • ホリデイ・イン リゾーツ
  • ホリデイ・イン クラブバケーションズ

など、複数のブランドがあるが、キャンペーン上は別ブランド扱いになる。
「ホリデイ・インに1滞在で○ポイント」の条件の場合、「ホリデイ・イン エクスプレス」はカウントされない。
逆に、「2ブランドに滞在で○ポイント」の条件の場合、それぞれで別ブランド扱いでカウントされる。

・文字化けにビビってはいけない
IHGは全般的に文字化け率が高いが、気にしてはいけない。
文字化け以前に、テンプレ変数が混じって意味が分からないこともあるが、これも気にしない。

・ポイントが加算されるのは、基本的にチェックアウト後の2~3週間後
早い時は、スグにポイントがつくけど、ホテルによっては遅い時もある。
1ヶ月たってポイントがつかない場合は、サポートに電話するとつけてもらえる。

・獲得対象をマイルにしている場合
獲得対象をマイルにしている場合でも、本キャンペーンの付与分は「ポイント」になる。
※IHGでは宿泊毎のポイント付与を、マイル付与に代替設定することもできる
IHG宿泊でのANAマイル付与が料金連動に変更、1滞在500マイルから「1ドル毎に3マイル」へ – やじり鳥

IHG、SPG、Hiltonなどグローバル系の宿泊予約・ポイント購入など決済系は、ワンモアチャンスで、レッツゴーとわんす

IHGについて

このIHG「スピードアップキャンペーン」は、年に数回実施。
過去のキャンペーンは、以下を参照。
IHGスピードアップ・キャンペーン カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

IHGには獲得ポイントや宿泊数によるステータス制度があり、本件キャンペーンをこなしながら実績を積むことができる。
ゴールド・ステータス、プラチナ・ステータス、など。

ステータス特典等については、以下を参照。
IHGリワーズクラブ会員特典とインターコンチネンタル アンバサダー特典、ステータスの獲得方法 – やじり鳥

キャンペーンで獲得したポイントの利用は、宿泊中心。
(交換比率が悪いので、マイルには交換しない)

「PointBreaks」で、5000ptから無料宿泊あり。
PointBreaks カテゴリーの記事一覧 – やじり鳥

その他、「ポイント&キャッシュ」「インターコンチネンタル・アンバサダー」への入会にポイントを使うことができる。
IHG「インターコンチネンタル・アンバサダー」への入会方法(ポイント利用)と、会員キットの中身 – やじり鳥

今後のIHGの新規ホテル予定については、下記を参照。
ブランド別「国内新規ホテル開業予定」一覧 – やじり鳥

「インターコンチネンタル別府リゾート&スパ」(2019年8月オープン済み)
「インターコンチネンタル横浜Pier 8」(2019年11月オープン予定)
「ホテルインディゴ箱根・強羅」(2020年2月オープン予定?)

そんな感じ。